1. インターン体験記
  2. コンサル/シンクタンク
  3. KPMG税理士法人の就活情報
  4. KPMG税理士法人のインターン体験記一覧
  5. 2025卒のKPMG税理士法人のインターン体験記詳細

KPMG税理士法人の夏インターン体験記(国際税務部門)_No.8439

参加した先輩たちの口コミ・選考対策

基本情報
2025年卒|大学名非公開|女性|文系
他企業でのインターン
三菱UFJ銀行
満足度
2023年8月下旬
東京都
2日間
昼食支給あり

選考情報

選考フロー

ES

ES

提出締切時期 2023年6月下旬
なぜこのインターンシップに参加したいか、参加する目的を記入せよ

理由は2つある。1つ目は、税務コンサルタントの仕事について詳しく知りたいと思うからだ。税務というものは、あらゆる企業経営について必要不可欠であり、昨今日本企業のグローバル化が進む中で、国際税務の需要については特に増してくると考えている。そのため、日本企業の成長への貢献を軸とする私にとって、税務コンサルタントがマッチしていると考え、インターンシップに参加して、本当にマッチしているか確かめたいと考えている。2つ目は、コンサルタントを志望する中で、全く未知である税務コンサルタントについての理解を深めるべきと考えたからだ。私は日本企業への貢献にとって、コンサルタントが相応しいと考えて、コンサルティングファームに興味を持っているが、これまで税務コンサルタントという職業については知らなかった。そのため、コンサルタントという形態をとる貴社のインターンシップに参加し、税務コンサルタントがどのような仕事であるか知りたいと考え、応募する。

自身のセールスポイントを記入せよ

学習塾のアルバイトにおいて、強みである対話力と傾聴力を武器に、勉強が苦手な中学生の偏差値を◯◯から◯◯まであげたことがある。まずなぜその子が勉強嫌いかという点を、雑談交じりに聞き出し、次にそれについて、他の先生の協力を得てアプローチを考えた。このアプローチの結果、生徒は勉強に取り組み、偏差値向上を実現した。この経験で発揮した対話力と傾聴力は、貴社でも活かせると考える。

エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス

字数制限が厳しいため、結論ファーストで論理的に書くようにする。

選考を振り返って

インターン選考で重視されていた点はどこだと思いましたか?

エントリーシートのみの選考であったため、どれほど簡潔かつわかりやすく文章を書けているのかを最も重要視されていたと思う。また税務コンサルタントという専門性の高さから、まじめさや勉強熱心な人間かどうかを重要視されていたと思う。

インターン概要

開催時期 2023年8月下旬
開催期間 2日間
開催エリア 東京都
開催場所 外部研修会場
職種 国際税務部門
プログラムの内容 グループワークあり,プレゼンあり
このインターンで学べた業務内容 コンサルタント
給与は発生しましたか?
はい
いいえ

昼食費は支給されましたか?
はい
いいえ

交通費は支給されましたか?
はい
いいえ
インターン内で残業はしましたか?(自主的な追加の準備工数含む)
はい
いいえ

インターンシップの内容

テーマ

・税務コンサルタントの仕事理解のためのカードゲーム
・税務コンサルタントのロールプレイングゲーム

内容

・税務コンサルタントの仕事理解のためのカードゲーム
ルール説明を行った後、ゲームスタート。内容は、適切な手順を踏んでいき、最終的に税務コストを下げていくというものである。最後に優勝チームを決め、景品も渡される。
・税務コンサルタントのロールプレイングゲーム
予め与えられたプレゼンテーションのフォーマットに、税務リスクを踏まえたM&Aに関する提案をまとめる。最終的に2チームで提案内容を競う。
ワーク以外に懇親会が行われた。

その場での内定や本選考での1次選考免除など、インターン参加学生だけの優遇はありそうでしたか?
はい
いいえ
この企業に対する志望度は上がりましたか?
とても上がった
上がった
変化なし
下がった
とても下がった

懇親会では数名の社員の方々と関わる機会があり、企業理解が深まったから。

個別面談/OBOG紹介/交流会など、インターン参加者に社員や人事から連絡はありましたか?
はい
いいえ
一緒に取り組んだ学生のレベルはいかがでしたか?
かなり高い
高い
普通
低い
かなり低い

学歴が高いことは当然のこと、未経験の税務に対する理解が非常に良かったから。

会社・社員の雰囲気や対応はいかがでしたか?
とてもよかった
よかった
普通
悪かった
とても悪かった
この企業に関する理解度は上がりましたか?
とても上がった
まあまあ上がった
変化なし
このインターンを通してあなた自身は成長できましたか?
とても成長できた
まあまあ成長できた
変化なし
このインターンの内容は充実していましたか?
とても充実
充実
普通
不満
とても不満
この企業のインターンを通して学んだことを教えてください

KPMG税理士法人が行っている、税務コンサルティング業務について非常に理解を深めることができた。特に、税務コンサルティングという、身近ではない業務に関して、カードゲームやロールプレイングゲームを通じて体験したことで、面白さややりがいを学ぶことができた。

この企業のインターンを受ける後輩にアドバイスをお願いします

エントリーシートだけの選考であったことから、なぜインターンシップに参加したいのかを明確にしておき、結論ファーストで論理的に書くことなど、基本的なエントリーシートの書き方を学んでおくことが重要であると考えます。

企業閲覧履歴

特別企画【PR】


お得なギフト付きキャンペーン

人気企業ランキング


みんなのキャンパス
ページトップへ