会員登録すると掲示板が見放題!
イオン銀行には1790件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの50件の本選考体験記、39件の志望動機、13件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。


説明会からどれくらいで合否の連絡がもらえますか?
おめでとうございます!私も頑張ります。面接から内定(合否)通知まではどれくらいかかりましたか?
人事の男性2人もスーツは着ていなかったです。
転職理由・志望動機・これまでのキャリア等を聞かれましたーー
筆記は、適正と自分がイオン銀行でできることは何かを
テーマとした簡単な作文ですー時間が20分しかないので
結構まとめるのが難しいです。
面接行かれた方いますか??
どんな内容でしょうか??
昨日イオン銀行採用担当の方から電話があり、書類選考に通り、名古屋で説明会・筆記試験があるのでおいで下さいと連絡をいただきました。
内容については後日ご報告します!
一次面接を受けた方は、どのような内容でしたか?かなり専門的な内容を聞かれるのでしょうか?
2日前とは少し急ですね。私は大阪在住ですが、面接・試験は東京のみで開催でしょうかね?給与体系だけでなく、勤務体系も大きく違いそうですね。
でも、イオン銀行の新しい発想と、そこで仕事ができることに私もチャンスと期待を抱いています。
私は説明会&筆記試験の2日前に案内の電話が来ました。
ですから、説明会の直前(説明会は土曜日でした)かもしれませんが、どの程度の頻度で説明会をしているかは不明ですね。
おっしゃるとおり、12月の窓販解禁が魅力・・というより転職のチャンスと思って応募したわけです。保険を売るなら銀行の方が対象を広げやすいとは感じます。給与体系はまったく違いますけどね。
今度、説明会(試験)を受けますが、採用される確率はありますか?
未経験で採用された方いらっしゃいますか?
有難うございます。11月1日にエントリーしまして、今のところ返事はないのですが、あと1週間くらいですかね。。。生保にお勤めなら、やはり12月からの窓販解禁後の銀行における保険販売に魅力を感じられますかね?
小論文、考えます!
一応、次の一時面接を受ける予定です。
適正検査は自動車学校で受けるような、簡単な質問(私は短気だ、とか)、約130問程度をはい・いいえ・どちらでもない、を20分位で記入するものです。あくまで適性検査なので対策というのは必要ないと考えます。
筆記試験はイオン銀行をどのような銀行にしたいか、という小論文を20分で記入します。こちらは時間が無くてたいへんでしたが。
面接や試験について、みなさんの書き込みを拝見し、参考にさせていただきたいと思います。
ちなみに、適性検査とは、どのような内容でしょうか?
実際受けられた方どなたか教えてくださいませんか?
2次面接まで行けば恐らく合格でしょう。2次面接は最終面接で意思確認が目的ですから。10月中旬にオープンするので、オープン前の採用もこれが最後ですよね。結果の連絡が遅いのは、先方の怠慢でしょう。
私の時もにしさんのように内定の電話がかかってきました。
でも、断りました。面接官、人事の人と合わない。どうやって利益出すんだろう。当分は赤字、来年はいきなり給料ダウン!?・・・などが理由です。
キャサリンさんは合格されたのでしょうか?
私は、2次面接まで受けましたが、内定いただけるのかは微妙と言う印象を受けました。
イオンさんがどんな人材が必要なのか はっきりわかりませんでした。銀行出身の方を必要としてるのでしょうか?
ちなみに私は、銀行関係ではありません。
1次と2次 同じような質問で 20~30分で終了
結果は1、2週間でと言われ「また?」って腑に落ちない感じで帰ってきました。
もし、キャサリンさんが合格内定されたのでしたら、内定までの流れを教えて下さい。
1次面接後、直に(その日)2次面接があると合格です。
給与は高いですが、家賃補助はありませんので・・・。
イオン銀行の募集に応募し、面接会へと進みました。
皆様の中で、面接などをご経験された方がいましたら、
対策などをお教え下さい!宜しくお願い致します。
イオン銀行の採用が決まった方のご意見をお聞きしたいです
ごろろさん、どうも有り難うございます。丁寧なお返事から、お人柄が伺えます。今後のご検討をお祈りしています。
創業の皆さんで、是非とも良い銀行にして貰って、今後の店舗展開をはかって頂きたいですね。
同じ銀行業界で、どのような採用計画、試験、面接をしているのか、とても興味をもっていますので、今後の展開、書き込みをお待ちしています。
個人面接で、面接官は二人。
終始なごやかなムードでした。
主に、これまでの職歴と今後活かせるスキルについて聞かれました。前職での転職理由もしっかり聞かれました。
店舗については、年内開設予定ではあるが、スタート時の店舗数等はまだ検討中とのことです。
・・・面接官のお二人については、「新しい銀行を作るぞ」という夢や理想を持った熱い方々という印象を受けました。
面接の様子はどうでしたか?今後店舗スタッフの募集などが有るかと思うのですが、面接がどのようにおこなわれたのか、また、イオン銀行をどのようにお感じになったのか、ごろろさんの感じられた感想を教えてください。
明日は一次面接です。
筆記試験の内容は、作文(イオン銀行をどんな銀行にしたいか)と、適性検査でした。
面接官も金融出身者ではないらしく、どのように対策すればよいものでしょうか?
これから採用活動が本格的に行われる予定です。
いろいろな批判の声もありますが、大量採用が見込めるだけに、目が離せない存在になりそうです。
明日12/16、筆記試験に行きます。