会員登録すると掲示板が見放題!
KDDIテクニカルエンジニアリングサービスには94件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの0件の本選考体験記、0件の志望動機、0件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
各支社でも開催するようですが、関東のは何人くらいくるんでしょうね。
栃木でやるらしいですね・・
遠い
あまりぎりぎりに予定を入れられても困るのですが・・・・・。
承諾書を出してからの内定辞退(取り消し)は法的には大丈夫なようですよ。
しかし会社側に迷惑が掛かるため、提出期限を延期して貰うのが一番良いと思います。
承諾書だして内定辞退しても法的には問題ないらしいけどね~。
でも会社に迷惑かかるから提出待ってもらうのが一番いいんじゃないかな。
待ってくれるかわからないけども・・
とりあえず、俺も承諾書の提出待って貰おうと思ってますよ・・・。
内々定いただいてるんですが承諾したら取り消せないんですか??
私も東京で内々定いただきましたよ~
書類も到着しました。
5月30日までらしいですね~。
どなたか東京で内々定もらった方いますか???
来週頃から手紙が来るんじゃないんですかねぇ??
来週書類を送ってくるそうです^^
研修はやっぱり東京ですか、ずっと本社なのかな。
住宅手当てに関しては社宅を使用している場合は適用されないのは多分普通だと思います。
転勤社宅制度についてですが、配属先によって、現住所から新勤務地までの通勤に120分以上を要する方に摘要され,
社宅は、会社が借り上げたマンションの1室で、1ルームタイプで広さの標準は20?(ベランダを含まず)みたいです。社宅使用料は2万円程で、社宅入居の際は、住宅手当の適用がない!て言われましたよ^^;
なんだか、就職するのが不安になって来ましたねぇ;;
株主が関係してるから仕事はきつい!っていうのも意味不明だし・・・
どの会社も楽ではないと思いますけど、KDDIグループだから安心してましたけど、そうでもないんですかねぇ?
福利厚生的にはKDDIと全く同じだと聞いたんですが、本当なんですかねぇ?
会社にそれとなく聞いたのですが、残業代は出るとの事です。しかし、ネットに書いてあったのも事実です。
掲示板には月に20時間まで残業手当てが付くようで、20時間以上の残業はサービスと言う事みたいです・・・まあこれは他の企業でもあるかもしれません。
あと、聞いた話ですが、株主が関係してると言うのもあり、仕事はきついみたいです・・・
あと勤務地がどこも都会が多いので、住宅手当が付かなくてもよいので、借り上げの社宅等があった方がよいなって思います・・・
>TFさん
研修は東京みたいですよ。研修中はみなさんホテル生活みたいです。その後勤務地の希望を取ってから振り分けられるみたいですよ。あと、住まいに関しても20へーべぐらいで予算は2万程度らしいです。
サービス残業に関しては、確かにネットに書き込みありましたね、確認した限り1件だけでしたが・・・かなり信じたくないですね。。。
>舞妓さんになりたいなさん
はじめの研修は東京でやるかもしれないですが、勤務地はたぶん皆べつべつになるんじゃないでしょうか?
私もまだ書類も連絡もありませんよ。。。
推薦書なども送ってないけど大丈夫なのかなぁ@@
サービス残業??私は初耳です。でも、時間外手当ありだから大丈夫なんじゃないのかなぁ???
転勤があるのは知ってましたよ^^
大手グループ会社だから、3年に1回のペースで転勤だと思いますよ。
やっぱり初めの勤務地はみんな東京なんですかね?
私も内内定を確約するメールを送りましたが、あれから連絡がありません。書類とかも送ってきてないですよね??
ただ、どうなんですかねーサービス残業があるってネットには書いていたのでどうなのかなって・・・汗
あと数年の周期で転勤があるのがちょっと・・・汗
私はもたっらんですが、今で会社から連絡がありません。。。
大丈夫なのかなぁ。・゜゜・(>_<;)・゜゜・。
今回こちらの会社に就職希望をしました。
学校推薦という形なので一次面接は省かれ、webテストを近々受けます。
webテストには幾つかの種類があると聞きましたが、どなたかこちらの会社で採用している種類をご存知の方はいらっしゃいますか??
今度はWEBテストですね・・・
自信ないんで落ちますね・・・・
私は昨日1次面接受けてきましたよぉ^^
簡単な流れでも・・・
面接の終わりのほうで、質問ありますか?って聞かれました。
会社説明会に行くことができなかったので、
雰囲気でも教えてもらえますかと聞きました。
そしたらなんと、どうせだから工場見学来てみますか?
みたいな感じで言われました。
たぶん私が面接の時に聞かれた自分なりに理解している業務内容を
うまく答えられなかったからだと思います・・・
しかしながら最終面接までに見学に行くことができなくなったので断ってしまいましたが。
ま、とりあえずはお互い最終がんばりましょう!
その前にWeb適正かな・・・
カカシさんどうもです。
私は志望動機よりも、趣味の話が割合多かったですね(笑)
ちなみに、なんとか一次面接合格いただけました。
私のときは、工場見学の話はなかったですね・・・。
あれ?僕は志望動機聞かれましたよ~
ま、雰囲気が良かったのが助かりましたが。
かなり雰囲気良く、丁寧に話を聞いてくれました。
内容的には、履歴書に書いてある(趣味、学生生活、アルバイトetc)ことから始まり、仕事内容の確認、現在の就活状況、性格、資格が必要となるが大丈夫か?など、会話する感じでした。
志望動機は?自己PRしてください。はありませんでした。
結果は4月下旬から5月上旬までには・・・と言われたので、気長に待ちます。。
やっぱりそうでしたか。
もし受けることになったら頑張りましょう!
やっぱりそうでしたか。
もし受けることになったら
一緒に駅まで歩いたものです☆
僕は受けようかちょっと迷い気味です。
じゃ、僕以外のどちらかの方ですね☆
僕は一番遠くから来てたものです。
今日1次面接の案内きましたね。
僕は地元で受けます。
来てましたよ☆!!
今日大阪の会社見学会にきてました??