会員登録すると掲示板が見放題!
陽進堂には1335件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの83件の本選考体験記、69件の志望動機、13件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
自分は最終のちょうど1週間後に内定頂きましたよ!
どなたかお願い致します。
私の後に受けた学生さんは、受けた企業を教えてくれと言われ答えると、馬鹿にされるように笑われたらしいのです。
やはり学生によって態度は違うのでしょうか・・・
私の場合は「キミいいねぇ~」と言いながらスマホいじいじされました。
ちなみに、役員のこの態度は、人事の方も困ってるらしいです。
私はそのような印象は受けませんでしたよ
私も思いました。雰囲気も殺伐としてましたしね。将来性が不安です。他に内定が出なかったら仕方なく行くような企業だと思います。
こんなところは行かない方がいいと思いました。
知り合いも来てないと言ってました
翌日中には返事来ましたよ!
送りましたが返事が無くて不安で…
まだです…
最終面接行けないみたいですねやったー!
?!?!?!どういうことなのでしょうか?!?!?!
役員は転生者だったのですね…
どんな感じでやばいのですか?
まぁ去年以前のインターンや選考の話ですけど、参考になれば幸いです
ごく一部の人が大手製薬会社、大体は医療機器か異業種
営業職です。
GEメーカーからは特に転職厳しいと聞きますが、目の前の仕事をとにかくこなさないと
転職も何もできないと思うのでとりあえず入社してから死ぬ気で頑張ります。
書き込み読ませていただきました。
他の口コミサイトでここの会社の口コミ読んで、本当に酷い会社だと思っており、本気でここの会社だけは就職したくないと思って就職活動続けていました。
結果、ここの会社に入社する予定ですが、私もMR試験合格してある程度MRとして仕事慣れしたら絶対他の製薬メーカーに転職するつもりです。
口コミを鵜呑みするのは良くないと思っていましたが、他の口コミサイト同様会社を低評価してらっしゃる方がやはり多いのでやっぱりそうなんですね…
貴重な書き込みありがとうございました。
とりあえず来年からはここの会社で頑張ります。涙
説明会や面談を通して情報を集め、私は納得してこの会社を選んだつもりです。
もうどうすることもできないので、こう言うってこともありますが、
実際にはどんな環境でもがんばってみようと思います笑
今年中に退職を予定されているとありますが、もし来年ご一緒に仕事をすることになりましたらご指導お願いいたします!
たくさんお話しを聞かせていただいてありがとうございました。
お話しいただきありがとうございました。
参考にさせていただきます。
MR認定試験の合格率ですが、実際の数字を教えていただけないでしょうか。(何名不合格といった数字)
説明会では昨年度が8割、一昨年が9割ほどであると聞いております。
私の言葉足らずで申し訳ないです。
養子さんのおっしゃる通りで半年働いてないので寸志となります。また、1年目の冬のボーナスは固定です。
2年目以降は評価によって変動します。
MR試験は必須です。
それに寸志は半年働いてないからボーナスが出ないだけで、毎年寸志なんてことはないでしょう
ボーナスは評価によって上がるはずですよ
お返事いただきありがとうございます。
認定試験を受ける受けないは自分で選べるのでしょうか?
またボーナスについては6月は寸志3万円、冬に30万円というのはずっと固定ですか?
ボーナスについては6月に寸志3万。冬に30万です。
書き込み拝見しました。
自分は内定者なのですがボーナスについて具体的な額や時期などを話せる範囲でお伺いしたいです。
ありがとうございます。
貴方は実際認定試験に合格されましたか?
今年中に転職しようかと考えている者です、、