会員登録すると掲示板が見放題!
シブタニには199件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの7件の本選考体験記、5件の志望動機、0件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
私はまだ就職活動終わってませんが、ひろさんはどうですか?
内定もらったけど、まだまだ就活は続けてます。
今度は技術職ばっかり狙ってます。難しいけど、がんばらないとね。
ひろさんはどんな感じですかー?
内定おめでとう!まだ桜は満開じゃないけどぼちぼち暖かくなってきてるで。今日は夕方から凸版印刷のGDやわ。企業内ベンチャー制度あるし印刷業界のトップシェアを有している企業やから突破したわ。
内定もらえました!でも、そこに決めることは私にとってかなり妥協になるから、またGW明けからイチからやりなおそうと思ってます。
内定出たとこは、ありがたいことに待ってくれるって言ってくれてるし!
そろそろ北海道もあったかいかなぁ?
今、桜の季節なんやよねー??
まだ寒いで。風がきつくてこの前なんか強風警報でてたくらいやで。内定もらえそうなんやーよかったやん!俺は一歩進んで後退ばっかりばっかりやわ。気温が低いしこんな感じやから精神的に疲れるわ。
でもまだ迷ってます。
だれか情報とかありますか?
飛行機で往復って、大変やね(><)
北海道はまだ寒いですか?
なんとなく受けたOBCの四次選考が今日終わったから明日に北海道に戻るわ。まだ向こうは寒いから気持ちまで冷え込みそうやわ。これから飛行機で往復が続くのがしんどいわ。早く内定がほしいわ。
女は、いい仕事よりいい旦那さん見つけることの方が大切やと思うし。面接ではそんなこと絶対いえないけどね。。。
ちょっとびっくりしました。
お父さんに紹介してもらうのって、
縁故採用ってことかな?
コネで有名設計事務所の内定もらった友達がいて、コネある人はほんとうらやましいです。
いいところ紹介あるといいですね^^
今年も採用人数増やしたらいいのになぁ~(・・;)
僕は、大学北海道やから学校推薦のほとんどが道内企業やねんな。父親に頼んで企業の部長を紹介してもらっている最中やわ。僕らの年は70名しかとらない企業が、来年は350とるらしい。不景気で採用人数減らしえいたのが裏目に出て若手の空洞化になってきてるらしいよ。週に2・3回はこの掲示板覗いてるから。
でも営業とか接客の仕事(ショールームアドバイザーとか)ばっかり最終に進んでいくねん。技術は専門の筆記試験で落ちまくってるわ(笑)
私は、大学で建築設備について勉強してるから、今度推薦で設備の設計事務所を受けてみることにしました。
ひろさん、まだここみてるかなぁ??
>じぇいくさん
>ギャイさん
四季報に載ってなかったですか?
私は細かく調べず、雰囲気と仕事内容(設計)が気に入ったので、受けてました。
なのでよく知らないです、ごめんなさい。
この会社の今後ってどうなんですかね?
あんまり情報がないんで分からんです。
技術と営業両方うけてるんや。そこが理系のええところやな。
営業と技術半々くらいで受けてるよ!
選考すすんでるのは、住友不動産とコーナンだけです。
流通業界やで。なぜかOBC・TISとか受けて二次の結果待ちやけど。なかなか行きたい企業が少なくてな。一番行きたいのは社内ベンチャー制度のある会社やで。シャルさんは?ここの掲示板使って色々情報交換していかん?
私も不採用でした。すっごいショックです。
社長の雰囲気に飲まれて、自分の意見をあんまり言えなかったからかな。
次に向かってがんばろうね!!
PSひろさんは他はどんなトコ受けるの??
今メール来たわ。やっぱり駄目だった。入りたかったから残念やわ
今日も鳴らなかったねぇ。。。
最近、リクナビを携帯から見るようになってんけど、
むっちゃこまめにチェックしてまうわぁ~~。
ほんと二人とも内定やったら、いいね☆
携帯はすぐにでれる状態にしてるけど鳴らないなあ。リクナビにメールが来るたびにビクビクしてるわ。二人とも内定やったらええな。
まだ電話ないけど、メールもきてないから、
ちょっと安心してます。
とにかく今週中に連絡くると思うよ。落ちてたらリクナビにメールやったと思うよ。最終に残った人が多くて迷っているのかもしれないよ。
もしかしたら今日、電話連絡あるよね。。。今んトコまだないけど、すっごい緊張するね。土曜日から、まぎらわすために友達と遊びまくってるわぁ(・0・;)
落ちてたら、リクナビにメールやっけ??
>あかぎさん
ここの会社の人は、いい人多いと思うので、聞いてみたら何らかの対応はしてくれるんじゃないかと思います。
俺は、どっちもやる自信はあるって答えたよ。何でって聞かれたけど趣味の話をしたらうなずいてくれてた。ようするに営業職もプロジェクトに参加するし、技術職は製品開発にユーザーの考えを取り組ませていこうという考え方じゃないのかな。とにかくシブタニに入社したい!
そうですか…でもありがとうございます!
今の時期は営業の人とか忙しくて、あんま機会がないって、他の会社では言われました。でも人事の人ならけっこう話聞いてくれるみたいですよ!あくまで他の会社ですけど…。
僕はここの1次面接受けてから会社訪問とか聞いてみようかなぁと思ってます!
私の書いてた「訪問」ってのは、
説明会や一次面接で、訪れたって意味であって、
「OB訪問」ではありません。
自分のOB(=知り合い)がいなくても、訪問ってできるのかな?私もよく分かりません。ごめんなさいね、役に立てなくて。
ひろさんへ
あれって、「自分はどうしても技術がしたいです!!」ってアピールした方が良かったりするのかな?とりあえず私は、「何年か技術で働いた上で営業に向いていると判断されたら、技術で得た知識を元に、営業でも頑張ります!」って答えたんやけど。
この会社、いつも早く連絡くれるし、月曜日あたりには電話来るのかなぁ~。
最近、最終面接がいっぱいあって、結果待ちの状態なんで、毎日ドキドキしちゃうなぁ。。。
面接に行くたびに資料とかネットを見ていたらめちゃくちゃ内定がほしくなる会社やね。
僕は次1次面接です!僕はグループより個人の方が話しやすいので気持ち楽です。ところでお聞きしたいのですが会社訪問ってやっぱり数日前に連絡を取ってアポとるんですよね?僕今まで人事の方とはしゃべったことがあるんですが、やはり↓の会社訪問も人事の方なんですか?ちなみに僕は営業職志望です。よければ教えてもらえませんか??
面接中、ずっと笑いっぱなしやったけど、逆に質問にはうまく答えられなかったなぁ。落ちたなぁ~って気もしない代わりに、受かったなぁ~って気も全然しないし。でも、会社を訪問すればするほど、行きたくなる会社やんね、ほんとに。藤井さんはホントいい人やぁ~
一次に受かっても、そう思うと、とたんに不安になる。
早く内定もらいたいなぁ。
緊張するけど、ありのままに見てもらえるように、
お互い頑張りましょうね☆
18日に二次やけどこれが最終やから気合入れてるけどなんかから回りしそうやわ。確かに人事の藤井さんの対応は優しくて会社の雰囲気が良く感じれる会社だと思えるね。役員が相手やし緊張するけどシャルさんも頑張ってください。
あれから、電話してみたら、一次合格してて、
私も来週二次面接です。4対1っって、初めてやから緊張しそうです(><)
ここの会社って、なんか雰囲気良いですよね。
人事のお姉さんもすっごい優しい^^
20時くらいにかけなおしたら、つながらなくって、明日またかけてみようかなと思ってます。
一次面接、合格してたのかなぁ。。。?
早いですね~。私は来週説明会です。まず筆記受けてきます!
電話でOG訪問など受け付けているとおっしゃっていたのですが、どなたか実際に会社訪問された方いっらしゃいませんかぁ?情報交換しましょ。
もう内定の連絡頂いた方がいらっしゃれば書きこみ
お願いしますm(__)m
はじめましてぇ☆。・゜☆
あたしも志望しているので掲示板ができていてウレシイデス(>▽<)/
この間説明会にいったんですけどぉ~。青い空さんは説明会に行きましたかぁ??
情報交換しましょう♪