会員登録すると掲示板が見放題!
協同エージェンシーには314件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの2件の本選考体験記、1件の志望動機、1件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。


フアンで、GWも楽しめません・・・
今日、最終試験を受けたものです。
緊張したけど、すごく良い勉強になった面接でした。
合格の連絡がくることを願ってます。
今の時期、不安でいっぱいだと思うけど皆さん
一緒にがんばりましょう!!
私は一月にエントリーしたのですがメール来ませんでした。
はぁ~なんなんだろうな。たくよ!
あと、今からエントリーはちょっと遅いかもしれませんねぇ。でもエントリー画面があったならば大丈夫なのでは!?これからがんばってください!
行かないほうがいいよこの会社いい加減だから。
どっちにしろもう説明会ないと思うし。
でも、今までのいい加減な対応に呆れたからまぁいいや。
正直、締めるとこ締められない会社はなかなか発展しないと思うよ。
残ってる人はがんばってください。
最後に捨て台詞。
私は協同よりランク上の会社に入りますよ!!
でも、あまりに微妙なので、時間の無駄かなぁと(汗)
一次の通過メールの前後に残念めーるも来るし、
二次の連絡は大幅に遅れたし、
社員がホストっぽいし(これ関係ないか?)
いまさら、ねえ?
みなさん、行きます?
私は書いたとおり1次面接にはいきませんでした。
しかーし!みなさんがおっしゃてるとおり、「選考に難航してますのでしばらくお待ちください」という趣旨の内容のメールが届きました…。今進んでる方は1次の結果待ちなんでしょうか、2次の結果待ちなのでしょうか、どちらか私にはわかりませんが、とにかく1次を受けてない私にまでメールが届くなんて、この会社どうなっているんだろうと思いました。しっかり管理ができていないってことですよね…。面接に来た人、来てない人さえもわけていないのでしょうか…。なぞです…。こんな管理の出来てないところを見せられたら、個人情報もまさか流出していないか不安になります…。
アメちゃんさん、売上=従業員数×1億円以上ない企業は・・・、
と言われていますが今の時代それを満たしている広告代理店なんか数社しかありませんよ!利益率の問題もあるでしょうし、いちがいには言えないとは思いますが、50名位の社員数で年商が43億円あれば良い方だと思いますが・・・。それに売上扱い比率を見てもSPが多かった様な記憶がありますが、SPというのは確か利益率が電波媒体と比較するとかんり高いはずです。その変を考慮しても決して悪い会社ではないのでは・・・。僕はそう思って、この会社からの連絡を待つ事にしてます。皆、就活で忙しくてイライラしてるかもしれないけど、少し気持ちに余裕を持ってみるとこの様なネット上で同じ就活をしている仲間として見るに耐えない書き込みをする事は無くなると思います。偉そうな事を言ってしまいましたが、皆さん最後まで頑張りましょうね!
体育会系の人事担当者にはむさ苦しさを感じました・・
選考が難航しているというのは本当かもしれませんが、
それは彼らの課題処理能力が非常に低いからです。
社員の能力を判断する一つの指標として、
従業員数に対する売上(アウトプット)の割合があります。
売上=従業員数×1億円以上ない企業は、
自分自身を高めてくれる可能性は低いでしょう。
この会社の売上は43億円ですし、それに当て嵌まりますね。
企業選びの一つの判断材料として、
参考までに。
「いい加減な会社だなぁ」という感想に、私も賛成。
3月3日の説明会で、「ホストっぽいお兄さん」はこう言っていました。
「まぁね、就活も仕事も、恋愛みたいなものです。例えば僕の前にいいなと思う女の子が現れたら、ひとまず話したり突っ込んだりするわけですね。…」
そう言った直後、その人は1人で笑ってむせていました。
私は聞いた瞬間、下ネタ!?と気づきましたが、場内はシーンとしていてかなり引きました。
私は地方から、2万円の交通費を出してまでして説明会に行ったんです。あの話し方にはガッカリしました。
しかし、選考に難航してると。
どうなってるんだこの会社?
あんな面接、面接終了時に結果でてるだろうに…。
なにか異常事態が発生したとしか考えられない。
ここ見てればわかると思うけど、期日も守れないいい加減な会社みたいだから
選考に参加しなくてよかったかもよ?
そう考えよう!!
なんか幻滅です…。
だからこそ、連絡期日とかちゃんとできるとこはちゃんとしてほしい。
こんなこともちゃんとできない会社なのか?
って私は考えてしまいます。
締めるとこは締めてほしい。しっかりと。
忙しいのはどの会社も同じだ。
みなさん、1次面接の結果を待っていらっしゃるのでしょうか?
私の時も連絡が遅れ、結局メールが来たのが2週間後
くらいでした。
もう少し待ってみたらいかがでしょうか?
ちなみに2次面接の結果連絡も遅れていますので
社の方もお忙しいのだと思います。
結果にかかわらずメールしますって聞きましたよ?
なんかいい加減だから、いい加減な会社なのかと思ってしまいますよね?
私はかなり早く申し込んで、1月のセミナー案内があったんですが、
テストと重なってしまって、
2月に今更遅いかなぁって思いつつ、
「別日程のセミナーに参加させてください」
っていうお願いのメールを送ったら
「もうセミナーはありません」
って返ってきたのに、実は3月にもセミナーはあったんですね。。。
しかも、リクナビの採用過程には、
説明会後の予定は未定って書いてあったから少し期待していたのに残念だ。。。
ちょっと腹が立っちゃいます!!ぷんすかぷんすか!
いくら忙しいとしても広告代理店なら自分から言った期日は守ってもらいたいですね。ちょっと信用度下がります。これじゃあ良い人材も逃げていってしまいますよ、もったいない。。。
どうなってんだこの会社?
エージェンシーって社名だから信用してたのに、
こういういい加減な対応されると志望度が下がるなぁ。
通った人だけなんですか?
いいかげんな会社ですな。
いい加減な会社だなぁ。
結果来ないんですけど・・・、全員に来るんですよね???
不安だ。
わたしはだめだと思うけどやっぱりどきどきしますね。
実は私も最近エントリーしたんですがなにも連絡なくて焦ってます。
遅かったのかな。
皆さん選考進んでいるみたいですね。
僕は最近エントリーしたんですが、3月ってまだ説明会あるんですかね?
これから選考って人いますか?
私は迷った挙句いきませんでした。
みなさんがんばってくださいね!
2人てきついなー(笑)?
でも結構休んでる人もいるみたいね?
5人のグループのほうが少なかったかもよ?
説明会のときの、マジメそうなおじさんと、ホストっぽいお兄さん二人とおんなのひと。おじさんばっかりしゃべってた感じです。
グループなのに二人しかいなくて驚きました。
微妙な会社・・・って印象はぬぐえません。
面接で魅力を発見できると思ったのだけど。
私も一次を無事通過することができました。狭き門ですがお互い頑張りましょうね!!