会員登録すると掲示板が見放題!
トーエネックには816件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの71件の本選考体験記、57件の志望動機、1件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。


もう2週間くらいたってますもんね。
だめだったのかな…。
わたしは来てません。もう諦めてます…
もう来た方いらっしゃいますか?
そうですか。ありがとうございます。
自分は厳しそうです。
半分くらいしか解けませんでした
先輩からかなりボーダーは高いと聞きました。
筆記でかなり落とすみたいです。技術職は知りませんが。
通過ラインどんなもんやろ
がんばりましょう!
技術系ですね!
推薦とかではなく自由で受けてます。
ちなみに技術です
失礼ですが、技術の方でしょうか?
頑張っていきましょう
ありがとうございます!
だいたい7月中旬をめどに、連絡できるようにするとおっしゃっていましたよ
大学のキャリアの人には縛りをもうけるためで大きな違いはないと言われましたが。。。
一次:個人面接(学校名、学業で学んだこと、病歴、体力に自信があるか、困難にどう対処するか、トーエネックをいつ知ったか、トーエネックについて知っていること等)
小論文(トーエネックに就職したらどう活躍していきたいか)
最終:グループ面接(学生5人対役員4人)
・電力会社への風当たりが強いが、務めていくことが出来るか
・自分が希望する部署に配属されなかった場合どうするか
・給料の使い方
・金と時間では、どちらが大切だと思うか
・トーエネックを受けると決めた以降に、トーエネックについて発見したこと等
最終面接に残った人は、偏差値の高い大学の学生、もしくは親が中部電力に務めているという人が多かった。緑と金に染めた髪で、普段着にジャケットだけはおりましたというような格好をした女の子が、集合時間に40分以上も遅刻して来たのに普通に面接を受けていたことは衝撃だった。
学歴とコネがある方は堂々と受けて下さい。
ありがとうございました!頑張ります!
あまり具体的なことは言えませんが、私はその場で考えて答えることが多かった気がします。
頑張ってください!
そうですか!来週面接で、第一志望なので気になってしまって、、。改めて志望動機や自己アピール等はありましたか?
ありがとうございます!技術です!
面接の経験が少ないので他の企業と比べてどうかというのはわかりませんが和やかな方だと思います。
おめでとうございます!技術ですか?差し支えなければ、最終面接の雰囲気を教えていただけませんか。
よろしくお願いします!
これは、お祈りな雰囲気ががががg
私は事務職で、同じ事務職でも何度か最終面接しているのかな?と思って質問しました。すずらんさん達が受けられたときは技術職だったってことですね。
技術ですよー
でも会場に女の子もいたし、同じ日にやったのかな?
女の子といえば事務職って考え方に不快になったならごめんなさい
お疲れ様です。事務職ですか?
会場で出会った人たちと再開できることを楽しみにしております。
結果でるまでそわそわが止まらない・・・・
1週間以内と言われた気がします
30人強採用すること考えれば、最後は確認程度なのかな
そう信じたいだけとも言うが
通過じゃない場合は連絡後回しっていうアレだな!
ありがとうございます!
私は推薦です!
私は自由応募なんでそこに差はないかと思われます(´・ω・`)
おめでとうございます!
ちなみに、学校推薦での応募ですか?
自分は4/2に一次受けたんですが、ここって連絡いつくるんでしたっけ??
気になります…
ロイドさんの言う通り、ということでお願いします。
どちらも特別な内容ではなくオーソドックスな感じだったと思います。
今日受けた者ですが、やはり公平を期すためTerosKさんも答えにくいと思います(^_^;)
そんなに警戒する程のものではなかったんでいつもどおりで頑張って下さい。
面接と小論文どんな感じでした?
それとも別日程あるんだろうかね