会員登録すると掲示板が見放題!
ミサワホーム東京には747件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの29件の本選考体験記、21件の志望動機、2件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。


昨日グループ面接の連絡が来ました。
頑張りましょう!
内定者懇談会の連絡とかいただきましたか?
皆さん腹くくりましたね笑
金曜日に受けて昨日内定の連絡いただきました。
もう電話連絡来ましたか?
合否関わらず連絡来ると思います。10日とか言ってた気がします。
二次面接の結果っていつまででしたっけ?
電話で連絡みたいな感じだと思いますが…
個人的に筆記より面談の雰囲気を見てると思いました。
その場では面談は関係なく、筆記重視と言ってましたが筆記散々たる結果でしたが通過しましたし。あくまで感想ですが
筆記と面談の結果連絡は一週間後でしたが一次も皆そのくらいでしょうか?
こんなに詳しく情報をいただけると思いませんでした。
本当にありがとうございます。
どうしてもこの会社に入りたいんで直前まで諦めずに頑張ります。サザエさんが受かってることを願います(>_<)
メーカー志望ですか?
私12日に3次の個人面接うけてまだ返事こないんですけどサイレントですかね(/_・、)
別にいいんじゃないですか?
みん就ってそのためにあるようなもんだし。
ちょっとこれヤバくないですか?選考に有利不利出ちゃいますよ。
面談は、1時間程度でした。5人+人事の計6人でテーブルを囲みます。閉ざされた部屋ではなく、解放感のある1階ロビー延長線のような場所でした。私の場合は、まず、1人ずつ自己紹介をしました。その内容についていくつか人事に質問されました。次に全員が選考を受けている業界を話しました。それだけです。そのあとは質問タイムでしたが、人事が自分の体験を結構話してて、あまり質問できませんでした。
それが終わると、テストです。席は向かい合ったまま、その場で受けました。A3一枚で、
左側は、漢字の対義語(最初の1文字が書いてあります快諾→(こ)固辞)、ことわざの意味(記号です)、ミサワホームの歴史(記号です。グッドデザイン賞)、食塩水の問題(1問)、
右側は、仕入れ値原価の問題(1問)、常識問題(結構たくさんあります。解答はLEDとかYahoo!知恵袋とかありました)。
ただし、注意したいのは建築系学科とその他の学科で問題が違う部分があります。一部が建築法規の問題で、数字を埋めるだけなのですが、私は全然わかりませんでした。
すべては思い出せませんが、こんな感じだったと思います。選考は、テストが重要みたいです。私は落ちてしまいました。
頑張って下さい!!
よろしくお願いします。
私昨日1次面接受けて、今日2次の連絡着ました(^^)/
メールで来るんですか?それともホームページですか?
筆記=1次ということでしたら数日前に連絡頂きましたよ
名目上は1次面接になっているようですが。
一次面談の雰囲気はとても和やかでした。
5~6人で一つのテーブルを囲んで、というかたちで進められていきます。
質問内容も、自己紹介から派生して人事の方が気になったところを聞かれたり、という感じだったので決まっているわけではないと思いますよ。
逆質問の時間もありました。
怖がらなくても大丈夫ですw
筆記試験は…私はだめでしたが、広く浅くというような印象です。
面談は自己紹介を軽くしてから、人事の方に質問をしていきました。
質問&回答を通してお互いを理解する場って感じで。
志望動機は、私の場合会社のではなく、就活で住宅メーカーを考えている理由を少し話しました。
グループ面談の内容や雰囲気を教えて頂けないでしょうか?
面接ではなく面談なので志望動機などはきいかれないのか。企業からの質問はあるのか、などお願いいたします。
私もまだ試験を受けていない段階なので、何ともいえませんが、前の方の話だと、面接ではなく面談のようですね
私は筆記の一般常識と英語が不安なので頑張って勉強したいと思います
共に頑張りましょう!
今週末、一次選考のグループ面談と筆記試験が控えています。今までの書き込みを少し拝見させていただいたのですが、グループ面談は選考とは関係ないのですか? 志望動機とか聞かれるものではないのでしょうか? 回答よろしくお願いします。
ご返事ありがとうございます。参考にさせていただきます。
雰囲気はちょっとかたいです!
質問はベタだけどかなり掘られました!
そうなんですか(゜Д゜)
ありがとうございます(/_・、)♪
筆記試験はSPIですかね~?
それミサワホーム東京じゃなくてミサワホームのメーカーじゃないですか?(*^^*)ここはディーラーの掲示板ですよー!
ありがとうございます!
書類選考が通ることを祈ります!
説明会で履歴書提出→10日後書類選考通過の連絡→また10日後グループ面接でした
こないだ説明会に行ってから、音沙汰無いのですが、選考を進めていくにはどうすればいいんですか?
はい^^受けています。
このあいだ集団面接と筆記を受けてきました。
和やかな雰囲気で、私は素のままでお話することができました^^
最終の雰囲気と、どういった事を聞かれたか、差し支えなければ教えていただけないでしょうか?
ですよね。ありがとうございます(^。^)
そうだと思います^^
グループ面談→1次面接→2次面接→最終面接
ですよね?
全く手ごたえなかったのでびっくりです。。
最終進まれた方、頑張りましょうね!