会員登録すると掲示板が見放題!
ミサワホーム中国には502件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの35件の本選考体験記、18件の志望動機、8件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
うちは,営業職で受験しました!最後まで,試験に進んだけど,女の子もたくさんいましたよ.うーん,うちは広島受験じゃなかったからなのかなぁ..地域によって違うのかも..
セミナーの後の質問会で男女分けさせられました。
で、形だけと思われる適正を受け、私と同じグループだった方たちはほぼ全敗。
ほぼというのはそのグループ全員の連絡先を交換しなかったからなんですけどね。連絡先を交換した人はみんなダメでした。
たまたま、知り合いの男の子がいたんですけど、そのひとは合格。その場で連絡を交換した男性の方は合格だったそうです。
何はともあれ、要注意に変わりありません。
なんてったって、女性の営業は1人しかいませんからね。しかもリフォームとかそっち系だったと思います。
女性採る気ないのなら、はじめから言ってほしかったなぁ。広島まで言った自分がニクイ!交通費返してっ!と叫びたいです。
ちなみに一般職の募集はなかったような・・・
説明会で言っていたと思います。
内定が出ているかは分からないんですけど、前に営業職で受けた友達の話では、最初は適当に座って説明会が始まって、終わったら職種別に分かれて選考を受けたらしいですよ。ディスカッションの内容は、その時に決められるようです。参考になってないと思いますが、私が知ってるのは、これだけですね(^^;)ごめんね。
五月八日の岡山会場の説明会に参加するひで丸で~す。縁があったらよろしくなり。
こんにちわ!書き込みありがとうございます。私は技術職で受けようと思ってます。もうセミナー3回目ですよね。内定でてる方もいらっしゃるような気がするんですけど、どうなんでしょうか?
私の周りにはこの会社受けてる人がいないのでわからないのですが。
近々セミナー受けます。たまにしか書き込みしませんけど、よろしくおねがいします。
私も今度、参加します。GDがあるって聞いたから緊張するけど頑張ろうね!
ところで、さんさんさんも一般職ですか??
だれか、セミナーにすでに参加した人、これから参加する人いませんか?