会員登録すると掲示板が見放題!
フジタには1065件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの87件の本選考体験記、58件の志望動機、9件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
一ヶ月くらいを目処にした方がいいと思います!
私も忘れた頃に来ました笑
一次面接ご苦労様です!
僕は26日に出しました。気長に待ってみます!
私の場合は履歴書の内容で気になったところを聞かれました。
結構深くまで突っ込まれたので、答えるのに苦労しました。
一次面接ご苦労様です。履歴書に沿ったもの以外に、どのような内容の質問聞かれましたか?
ごめんなさい一次面接の間違いです。
意匠系なんですけど、結果来ましたよ!
もう二次面接受けてきました。
ただ、私はES出したのが早かったのでその分通知も早かったのかと、、、
ポポさんはいつ出しました??
文系で説明会行った後、情報系の説明会の案内来て、日程合わないので普通に文系職で応募させてと伝えたのに音沙汰なし。ESも出せなかったし。就活で最も気分悪かったわ。
スーゼネ行きます。さいなら~~
電話での合格連絡をいただいて以降何も変動がないので不安です…
ありがとうございます!
いってきます!
面接ではジャケットを着るなら、ネクタイは必須です!
アドバイス有難うございました!
指定通り、ノーネクタイのスタイルで行きます。
ここが第一志望なので、精一杯やってきます!
ご指摘、また、アドバイスの方有難うございました。
長文でのご回答有難うございます!
指示に従い、ノーネクタイにジャケットスタイルで行こうかと思います!
ここが第一志望なので、精一杯やってきます!
回答ありがとうございました!
あと、フジタがノーネクタイでいいと言ったならそれでいいと思います。
マナーとか考えたら堂々巡りになります。言われた通り、素直にしましょう。
心配なら、ジャケットを持って行ってもいいと思いますよ。
面接の場なので、ジャケットを着ていた方がいいと思います。面接ですしきっと緊張します。暑すぎる場合は、中のシャツだけでも通気性の良い夏物に変えるのはどうでしょうか。
また、学生なのでわからないことは多いと思います。学校の進路担当に聞いたり、簡単にメール等でやり取りができるのであれば、採用担当者やob,ogに聞いても良いと思います。
聞いてきたから落とそうなんて人はいないと思います。わからないことはわからない。だから、聞くでいいと思います。
ご指摘ありがとうございます。
今後社会に出た時…そうですね軽率な考えでした。
今後は指摘いただいたことに対し十分に気を付け、社会人になる心構えで物事を考えます。
再度となりますが、ご指摘ありがとうございました。
ありがとうございます。使い回すことにします
それほど、厳しくないです。
4日後に電話できましたよ!
返信遅れてすみません(TT)
そうなんですね…
ちなみに内々通知は面接日からどのくらい経って来ましたか??
私は電話でした。また、フィードバック面談もなかったですよ、、
受験した支店によって若干異なるのではないでしょうか。
ご丁寧に回答ありがとうございます!
ちなみにですが、事務系総合職で応募したのですが、遡ると多くの場合1次通過者に人事の方からフィードバックがあるとの書き込みがありますが私の場合、通過連絡のみでした…えむさんも1次通過後にフィードバックを行う趣旨が書かれたメールが届きましたか??
私の場合は、進行役1名と役員3名の計4人でした。
はじめに本人確認のために生年月日、住所
持病や逮捕歴等あるか
全国転勤と海外転勤が可能か
志望動機
なぜ設計職ではなく施工管理職を選ぶのか?これは
応募職種によって異なります
施工管理職について深掘りされました。
他社を受験してるか、またフジタが内定を出したらきてくれるか
卒業できるか
アルバイト経験
インターンシップの有無、そこでどう感じたか
ストレス解消法
以上。これくらいだった気がします。
私の時は逆質問の時間はなかったです。
それと、最終面接まではほとんど通過しているものなのでしょうか…
最終面接は1人人事の方が進行役ということで会場にいました。あと一次面接を通過された後最終面接前にフィードバックとかをしてくださるのでその際は人事の方と面談でした。
任意とおっしゃっていました。
全国は4.5年毎で異動みたいですが。。
と面接で言われたのですが、海外は希望して手を挙げた方という風に説明会で伺っていたのですが希望せずとも入社して何年かしたら海外転勤ということも有り得るのでしょうか?
GW中に受けましたがまだ連絡は来ていません。
「GW明けた週には連絡する」と言われたのですが、、
いえいえ!自分はここに決めたので、7月にまた会ったときお願いしますね♪
27日でした。
先程メールが来て私はお祈りされました。
やりたいことがあった企業なので残念ですが、次に気持ちを切り替えようと思います。
ありがとうございます!!
安心しました!
まだ他に連絡来てない人っていますか.....?