キャリマガ
就活ノウハウ満載!
キャリアを広げるウェブマガジン
注目のタグ

内定者懇親会にどんな服装で行けばいい?失敗しない服装の基本

内定者懇親会には一体どんな服装で参加するべきか、迷う方は多いのではないでしょうか。そこで、会社側から「スーツで」「私服で」「自由な服装で」と指定がある場合、逆に指定なしの場合など、ケースごとの服装の選び方をご紹介します。

▼関連記事
入社式には何を着るべき?新卒の入社式でふさわしいスーツとは

内定者懇親会が開催されるのはなぜ?

そもそも、内定者懇親会は一体なんのために開催されるのでしょうか。それは、内定者の入社意識を高めることによって内定辞退を防ぐためです。内定から入社までの間に内定者側の入社意欲が薄れて辞退をされると、会社側にとっては採用にかけた時間や費用、労力が無駄となってしまい、大きな損失をこうむります。

また、懇親会を開き内定者同士の顔合わせを行うことで、内定者の不安を軽くする狙いもあります。未来の同期と親睦を深めて横のつながりを築くことも、入社後の業務を円滑に行うために大切なことです。

選考はすでに終わっているので、採用面接のように緊張する必要はありません。しかし内定者懇親会もやはり採用活動の一環なので、社会人としての認識や節度を持った服装で臨むことが望ましいでしょう。

出典:PIXTA

内定者懇親会の服装(1)スーツが指定されている場合

まず、会社側から「当日はスーツで」という指定があった場合の服装について。
この場合はリクルートスーツの着用が無難でしょう。内定者懇親会では、未来の同期を含む多くの社員との初対面が予想されます。そもそもリクルートスーツは、初対面の社会人(つまり採用担当者)に良い印象を与えるために選んだ服装なのですから、目的に適ったチョイスといえます。

懇談会は多い企業で3~5回ほど行うところがあります。これは早期内定後の内定辞退を予防する目的で複数回行われます。
懇談会が複数回ある場合は(内定の時点で今後の予定が発表されるので、それを見れば懇談会の回数はある程度把握できます)、まずはリクルートスーツで参加して、社員の方々が実際に着用している服装の雰囲気をつかんで、それからリクルートスーツ以外のスーツで参加するのが望ましいです。

懇談会が1度きりの場合は、やはりリクルートスーツの着用をおすすめします。

内定者懇親会の服装(2)私服が指定されている場合

会社側から「当日は私服で」と指定がある場合は、スーツ以外の服装で参加しましょう。先方から「私服で」という指定があるのにスーツで参加すると、かえってマナー違反になります。しかし、内定者懇親会はあくまでも採用活動の一環であることを踏まえ、社会人として恥ずかしくない私服、つまりオフィスカジュアルで参加するといいでしょう。

具体的にいうと、男性なら襟つきシャツと、チノパンまたはスラックスの上にジャケットを羽織る感じ。足元は革靴です。女性ならシャツまたはブラウスに、ひざ下丈のスカートまたはパンツ。夏以外ならジャケットやきちんと感のあるニットをプラスしましょう。足元はパンプスが合います。

色は、シャツは白またはパステルカラーで、細いストライプ程度なら模様が入ってもOKです。ジャケットやスカートは、黒や紺、グレー、茶、ベージュなどが無難でしょう。あくまで仕事をする服装であることを念頭に置き、あまり鮮やかな原色や派手な模様が入ったもの、ノースリーブやミニスカートなどの露出が多いものは避けます。男女とも、ちょっと改まったレストランに行くような上品さや清潔感を意識するとイメージが湧きやすいのではないでしょうか。

TシャツやGパン、スニーカー、サンダル、ニット帽などはカジュアルすぎるためNGです。デニム素材も、もともとデニムは作業着に使われる素材、という理由でオフィスには不向きとみなされることが多いです。
そのため、デニム素材の洋服については、シャツ・スカートを含めて内定者懇談会での着用は避けましょう。

カバンはA4サイズの書類が入る大きさのものを選びます。当日会社側から書類やパンフレットなどを配布されても折らずに収納できるようにしましょう。

内定者懇親会の服装(3)自由な服装でと指定されている場合

会社から「当日は自由な服装で」とあった場合はちょっと悩ましいところですね。しかし、いくら「自由」とはいえ、本当に何を着て行ってもいいわけではありません。学校にパジャマで行くのは非常識であるのと同じように、やはり会社主催の会に普段着で参加するのは、常識はずれと判断される危険が伴います。内定者懇親会はビジネスの延長線上であることを踏まえ、オフィスカジュアルを基本に考えるといいでしょう。

また、内定者懇親会がどこで行われるのかに注目して、会場で服を選ぶという方法もあります。会社で行われる場合は研修のような内容であることが想像されるため、スーツがいいでしょう。この記事のはじめに紹介した「内定者懇親会の服装(1)スーツが指定されている場合」を参考にしてください。

レストランなど飲食店で行われる場合は、より懇親会的な意味合いが強まり、会社の方や同期との親睦を深めることが目的とされることが多いでしょう。こうした場にはスーツで行くよりオフィスカジュアルで参加したほうがより打ち解けやすくなり、親睦会の意図に沿った服装になります。しかしあくまで清潔感、きちんと感のある服装につとめ、特に女性は露出の多いものは避けてください。座敷でも困らないように、スカート丈はひざ下など長めかパンツが安心です。
ただし、スカートでもタイトすぎるスカートはオフィスカジュアルとはいえないため不向きです。座敷で座った時に脚の露出が多くなりすぎて品が良くない印象を与えてしまうので、ほどよいフレアタイプのスカートを選ぶとよいでしょう。

会場がホテルの場合は、オフィスカジュアルを意識しつつ、ホテルという格のある場所にふさわしい気配りも必要になります。上品な印象のものなら、男性でもチェックやドットなどの模様や色つきのシャツも可能です。もちろん無地でも大丈夫。体にほどよくフィットしたサイズのものを選び、野暮ったくならないよう気をつけましょう。

▽内定懇親会に関する就活生のクチコミはこちら
内定者懇親会の服装のクチコミ・掲示板 - みん就(みんなの就職活動日記)
内定後の懇親会の服装のクチコミ・掲示板 - みん就(みんなの就職活動日記)

内定者懇親会の服装(4)服装が指定なしの場合

時に、会社側から服装の指定がないこともあります。会場が会社であればリクルートスーツで行くといいでしょう。しかし会場が飲食店やホテルの場合は、果たしてリクルートスーツをきっちり着こんで行っていいものか、ちょっと悩ましいところですね。
もし会社にOB・OGがいれば、先輩の時は何を着て行ったかなど気軽に聞けますが、そうした頼れる存在がいない場合はどうしたらいいのでしょうか。

確実なのは、担当者にメールで確認をすること。内定者懇親会への案内に対する返信の中で質問すればスムーズです。
すでに案内への返信を済ませた後で悩んでいるのであれば、改めてメールで聞くのはちょっと勇気が要る行為ではありますが、大丈夫です。「こんなことを聞いて、忙しいのに面倒に思われないだろうか」と躊躇するかもしれませんが、きちんと礼節をわきまえた文面とタイミングで送信すれば問題ありません。以下にメールの例文を示しますので、参考にしてください。

================

件名:〇月〇日内定者懇親会の服装につきまして

〇〇株式会社
〇〇部 〇〇様

平素より大変お世話になっております。
御社から内定をいただきました、〇〇大学〇〇学部の〇〇と申します。

先日は内定者懇親会へのご案内をありがとうございました。
参加する際の服装についてお伺いしたく、メールを差し上げました。

当日の服装ですが、場所がレストランということもあり、服装はスーツと私服とどちらで参加すべきか悩んでおります。
お忙しいところを誠に申し訳ありませんが、どちらが良いかご教示いただけませんでしょうか。

お手数をおかけして恐縮ですが、ご返信をいただけると幸いです。
以上、何卒よろしくお願い申し上げます。

名前
〇〇大学〇〇学部〇〇学科
Tel:123-456-789
Mail:〇〇@〇〇.〇〇

================

内定者懇親会の服装選びは状況に応じた選び方が大切!

内定者懇親会では、目的や会場など状況に応じた服装選びが大切になります。基本的には会社からの指示に従いますが、会社で行われる際はスーツ、ホテルや飲食店で行われる際はオフィスカジュアルが無難です。これから共に働く同期や会社の方々に良い印象を与えるためにも、清潔感のある社会人らしい服装を心がけましょう。

関連リンク

内定者懇親会の服装のクチコミ・掲示板 - みん就(みんなの就職活動日記)
内定後の懇親会の服装のクチコミ・掲示板 - みん就(みんなの就職活動日記)

著者:小室直子

小室直子

臨床発達心理士
中級教育カウンセラー
東北福祉大学大学院修士課程卒業後、専門学校専任講師、大学の非常勤講師として心理学系科目の講義を行うかたわら、のべ200名の就職支援の経験を持つ。