株式会社インフォテクノ朝日

SIer(ユーザー系:金融)
東京都

~いつも真ん中に人がいます~ 『人』が中心の会社です。

株式会社インフォテクノ朝日の本採用情報画像1 株式会社インフォテクノ朝日の本採用情報画像2
インフォテクノ朝日(ITA)は、朝日生命および朝日生命グループのICT戦略企業として、信頼性・利便性の高い生命保険業務システムを開発・提供しているシステム会社です。転勤などはなく、緑豊かな多摩の地で、生命保険のSEとしてじっくり腰を据えて技術を磨くことができます。

採用選考では、かっちりした面接ではなく、“面談”を行います。人物重視の採用方針を貫くためには、お互いに納得いくまで話し合うことが大切。だからじっくりと話す面談をします。もちろん、会社の情報はすべてオープン。聞きたいことを聞き、伝えたいことを伝える。“面談”では私たちの会社のことも知ってほしいのです。是非そのままの自分らしさで私たちに会いに来てください。文系・理系の専攻やITの知識・資格の有無は問いません。「自ら考え、行動し、成長する人」、「自分の役割を主体的に実行する人」、「よりよいシステムを作るために意欲的にチャレンジを続ける人」、そんな皆さんとぜひ一緒に働きたいと考えています。

募集要項・採用フロー

対象卒年 2024年卒
募集職種・分野 システムエンジニア職(総合職)
募集対象 理系大学院生、理系学部生、文系大学院生、文系学部生
募集学部・学科 全学部、全学科
募集人数 42名
採用の特徴 オンライン面接あり,プログラミングスキルが活かせる,オンライン説明会あり,IT系資格保持者積極採用,文理不問,プログラミング経験不問
提出書類 ■エントリーシート
■卒業見込証明書
■成績証明書
選考方法・採用フロー ■マイページに登録
 ↓  
■WEB会社説明会
 ↓
■書類審査
 ↓
■適性検査(WEBテスト)
 ↓
■一次面談(WEB形式の個人面談)
 ↓
■ 二次面談(WEB形式の個人面談
 ↓
■最終面談(WEB形式の個人面談)
 ↓
■内々定(社内見学、社員との懇談あり)

待遇

基本給 学部卒:215,000円
修士了:225,500円
諸手当 住宅手当(独身世帯主3万円 既婚世帯主4万円)、残業手当、
通勤交通費(当社規定による)、認定手当、情報処理資格取得一時金
昇給 年1回(毎年4月)
賞与 年2回(6月、12月)
休日休暇 完全週休2日制(土・日)、祝日および年末年始(12月31日~1月3日)、半休制度、有給休暇(初年度16日、次年度以降20日)、夏期休暇、特別休暇、時間単位休暇、子の看護のための休暇、アニバーサリー休暇、リフレッシュ休暇、介護休職、育児休職、他
待遇・福利厚生・社内制度
各種社会保険、財形貯蓄、団体生命保険、退職金制度、
リゾートクラブ「エメラルドグリーンクラブ」法人会員、
FUJIYAMA倶楽部、ラフォーレ倶楽部、京王不動産提携 他

続きを読む

閉じる

勤務地 東京都多摩市(本社)
勤務時間 9:00~17:00
研修の内容
入社前通信教育[e-learning]、新人講習、ビジネススキル研修、システム開発研修、テクニカル研修、チーフスペシャリスト研修、マネジメント研修、コンプライアンス研修など。

続きを読む

閉じる

自己啓発支援の内容
会社指定の公的資格取得に向けた支援施策や、合格一時金が受けられる制度を用意。

続きを読む

閉じる

メンター制度の内容
業務経験が豊かな管理職がメンター役となり、女性社員を対象に、キャリアアップに対する意識付けや日々の業務遂行に関するアドバイス等、ライフステージやライフスタイル等の個々の状況に合わせたキャリア形成を支援する。

続きを読む

閉じる

キャリアコンサルティング制度の内容
経営幹部層がスポンサー役となり、女性社員を対象に、キャリアアップに対する意識付けやキャリア開発の機会の創設等、キャリア形成を支援する。

続きを読む

閉じる

社内検定等の制度の内容
各業務やシステムに関する小テスト形式の問題を出題。自学自習形式で自発的に他業務の知識習得をする仕組み。他業務の理解を深めることで、業務全体像を俯瞰し、また、お客様目線で業務を捉えることで、より一層のITサービスの向上を推進することがねらい。

続きを読む

閉じる

採用データ

採用実績(学校)
青山学院大学、亜細亜大学、茨城大学、岩手大学、宇都宮大学、愛媛大学、大分大学、大阪経済大学、大阪工業大学、大阪市立大学、大阪電気通信大学、大阪府立大学、大妻女子大学、大妻女子大学短期大学部、岡山県立大学、岡山大学、小樽商科大学、お茶の水女子大学、鹿児島大学、神奈川大学、金沢大学、関西大学、関西学院大学、学習院女子大学、学習院大学、北九州市立大学、北里大学、九州大学、京都産業大学、京都大学、杏林大学、近畿大学、熊本大学、群馬大学、慶應義塾大学、恵泉女学園大学、高知大学、甲南大学、神戸大学、公立諏訪東京理科大学、国学院大学、国際基督教大学、国士舘大学、駒澤大学、埼玉女子短期大学、埼玉大学、産業能率大学、滋賀大学、静岡県立大学、静岡大学、芝浦工業大学、島根県立大学、下関市立大学、首都大学東京、湘南工科大学、昭和女子大学、信州大学、実践女子大学、上智大学、駿河台大学、成蹊大学、成城大学、西南学院大学、専修大学、高崎経済大学、拓殖大学、玉川大学、筑紫女学園大学、千葉経済大学、千葉大学、中央大学、筑波大学、津田塾大学、都留文科大学、帝京大学、電気通信大学、東海大学、東京海洋大学、東京学芸大学、東京経済大学、東京工科大学、東京国際大学、東京女子大学、東京大学、東京電機大学、東京都市大学、東京農工大学、東京理科大学、東邦大学、東北学院大学、東北大学、東洋英和女学院大学、東洋大学、鳥取大学、富山大学、同志社大学、獨協大学、名古屋大学、奈良女子大学、新潟大学、日本女子体育大学、日本女子大学、日本体育大学、日本大学、一橋大学、弘前大学、広島市立大学、広島大学、フェリス女学院大学、福岡教育大学、福岡大学、福島大学、文教大学、法政大学、北海学園大学、北海道大学、松本大学、松山大学、宮城教育大学、宮城大学、宮崎大学、武蔵大学、明治学院大学、明治大学、明星大学、山形大学、山口大学、山梨学院大学、山梨大学、横浜国立大学、立教大学、立正大学、立命館大学、琉球大学、龍谷大学、早稲田大学

続きを読む

閉じる

採用実績(人数) 47名(23卒)
平均年齢 37歳(2022年時点)
過去3年間の新卒
採用者数(男女別)
男14名 女17名 2022年度
男16名 女14名 2021年度
男17名 女15名 2020年度
前年度の月平均所定外労働時間の実績 19.2時間
前年度の有給休暇の平均取得日数 19.1日
前年度の育児休業取得対象者数 男性13名
女性7名
前年度の育児休業取得者数(男女別) 男性13名
女性7名
役員に占める女性の割合および管理的地位にある者に占める女性の割合 管理職に占める女性労働者の割合 11.3%(6人)(2022年度)

説明会情報

対象卒年
2024年卒
開催地域
オンライン
開催時期
マイページにて3月から随時視聴可能です
内容紹介
ο会社概要説明
  ⇒インフォテクノ朝日の業務内容や仕事環境について説明します。

ο会社紹介ムービー(社員の一日をご紹介)
  ⇒社員2名の一日の過ごし方(仕事内容)を紹介します。

備考

こちらに記載の求人情報は2022年12月21日時点の情報です。

お問い合わせ先

〒206-8611
東京都多摩市鶴牧1-23
朝日生命多摩本社ビル

人事部 採用担当 
TEL:0120-017-868
FAX:042-338-3233

当社ホームページ URL https://www.it-asahi.com/
Eメール ita.r_jinji@it-asahi.com
採用ページへ
気になる
企業情報 本採用情報 インターン

MY企業リスト

  • 気になるリスト
  • 最近チェックした企業
  • エントリーした企業

楽天みん就に会員登録・ログインすると、これらの便利な機能が使えるようになります。

会員登録・ログイン
気になる
採用ページへ

ご確認ください

楽天みん就に登録しているあなたの卒業(予定)年が、この企業が募集している対象卒年と異なります。 エントリーするには登録情報を修正してください。

会員登録・ログイン

楽天みん就に会員登録・ログインするとエントリーできます。

気になる企業リストに追加しました

気になる企業リストの追加に失敗しました。
お手数ですが、時間をおいて再度お試しください。

気になる企業の数が100件を超えました

気になる企業の最大登録件数は100件です。
この企業をリストに追加するには、一部の企業をリストから削除してください。

会員登録・ログイン

楽天みん就に会員登録・ログインすると気になる機能を利用できます。