就活日記 > みん就ITナビ > 株式会社NTTデータCCS > 本採用情報
株式会社NTTデータCCS
SIer(ユーザー系:その他)
東京都
業界が多岐にわたるため、幅広いフィールドで活躍いただけます。


人生は、決断の連続。今、この就職活動だってそう。
皆さんは、すでに大きな決断をして、IT業界を目指すと、決めようとしているんだと思います。
でも、ITの仕事を通じて、どんな分野で働きたいのか?どう社会をよくしたいのか?どこまで自分ができるのか?
きっと、まだ明確な答えやイメージなんてないはず。
入社してからだって、あなたの想いの行き先もまた変わるかもしれない。
そんな皆さん一人ひとりの想いを実現する自由闊達な社風と、
活躍のフィールドの幅広さが、私たちNTTデータCCSの魅力の1つです。
海底から、宇宙まで。
行き先は、まだ決めなくていい。
ぜひ、皆さんの行き先の1つとして私たちの扉をたたいてみてください。
皆さんは、すでに大きな決断をして、IT業界を目指すと、決めようとしているんだと思います。
でも、ITの仕事を通じて、どんな分野で働きたいのか?どう社会をよくしたいのか?どこまで自分ができるのか?
きっと、まだ明確な答えやイメージなんてないはず。
入社してからだって、あなたの想いの行き先もまた変わるかもしれない。
そんな皆さん一人ひとりの想いを実現する自由闊達な社風と、
活躍のフィールドの幅広さが、私たちNTTデータCCSの魅力の1つです。
海底から、宇宙まで。
行き先は、まだ決めなくていい。
ぜひ、皆さんの行き先の1つとして私たちの扉をたたいてみてください。
募集要項・採用フロー
対象卒年 | 2024年卒 |
---|---|
募集職種・分野 | ■システムエンジニア システム開発の基礎を習得後、要件定義/設計などの上流工程にも携わっていきます。プロフェッショナルとして成長いただくために、当社ではまずシステム開発業務に携わっていただきます。 |
募集対象 | 理系大学院生、理系学部生、文系大学院生、文系学部生、短大生、高専生、専門学校生 、既卒者 |
募集学部・学科 | 全学部、全学科 |
募集人数 | 30~35名 |
採用の特徴 | オンライン面接あり,プログラミングスキルが活かせる,オンライン説明会あり,IT系資格保持者積極採用,文理不問,プログラミング経験不問 |
提出書類 | ■Web履歴書 ■卒業見込証明書 ■成績証明書 |
選考方法・採用フロー | 下記URLより、2024新卒採用のエントリーをお願いします。 https://www.nttdata-ccs.co.jp/recruit/index.php ▼ 今後のご案内等(選考方法・採用フロー含む)につきましては、エントリーいただいた方へ、マイページの案内メールをお送りさせていただきます。 ▼ マイページへご登録をお願いします。 |
待遇
基本給 | 修 士 了 月給219,800円 大 卒 月給208,700円 高 専 卒 月給188,600円 短大・専門卒 月給185,300円 ※2022年度4月実績 |
---|---|
諸手当 | 借家家賃補助(独身者30,000円/月 既婚者50,000円/月)、持家補助、交通費全額支給、扶養手当、スマートワーク手当 |
昇給 | 年1回(7月) |
賞与 | 年2回(6月・12月) |
休日休暇 | 休日/完全週休2日制(土・日)、祝日、5/1~5/2、年末年始(12/29~1/3) 休暇など/年次有給休暇(初年度15日/最高20日付与)※失効年休積立制度有、産前産後休暇、出産看護休暇、育児休業、子の看護休暇、介護休業・休暇、慶弔休暇、 リフレッシュ休暇、ワークライフバランス休職 ※年間休日123日(2021年度) |
待遇・福利厚生・社内制度 | |
勤務地 | 原則、首都圏勤務(品川本社7割) |
勤務時間 | フレックスタイム制(コアタイムなし) 標準労働時間帯 9:00~17:30 標準労働時間 1日7時間45分 |
試用期間 | 3カ月 ※その間の給与・待遇に変動はありません。 |
研修の内容 | |
自己啓発支援の内容 | |
メンター制度の内容 | |
キャリアコンサルティング制度の内容 | |
社内検定等の制度の内容 |
採用データ
採用実績(学校) | |
---|---|
採用実績(人数) | 32名 2022年度 |
平均年齢 | 41.8歳 (2022年4月実績) |
平均年収 | 635万円 |
過去3年間の新卒採用者数 | 32名 2022年度 29名 2021年度 27名 2020年度 |
過去3年間の新卒離職者数 | 0名 2022年度 0名 2021年度 2名 2020年度 |
過去3年間の新卒
採用者数(男女別) |
男15名 女17名 2022年度 男17名 女12名 2021年度 男16名 女11名 2020年度 |
平均勤続勤務年数 | 16.1年(2022年4月実績) |
前年度の月平均所定外労働時間の実績 | 22.2時間 |
前年度の有給休暇の平均取得日数 | 13.4日 |
前年度の育児休業取得対象者数 | 22人 |
前年度の育児休業取得者数(男女別) | 取得者/対象者 男性:13/18(72%) 女性:4/4(100%) |
役員に占める女性の割合および管理的地位にある者に占める女性の割合 | 4.7%(2021年実績) |
説明会情報
- 対象卒年
- 2024年卒
- 開催地域
- オンライン
- 開催時期
- 詳細は当社マイページにてご案内いたします。
- 内容紹介
- Webでの説明会を予定しています。
<内容>
・会社概要説明
・経営幹部講話
・社員によるパネルディスカッション
等
※内容、実施形態は変更となる場合があります。
詳細は当社マイページにてご案内いたします。
備考
こちらに記載の求人情報は2022年11月9日時点の情報です。
お問い合わせ先
株式会社NTTデータCCS 採用担当
東京都品川区東品川4-12-1 品川シーサイドサウスタワー
URL :http://www.nttdata-ccs.co.jp/
mail:students2024@am.nttdata-ccs.co.jp
東京都品川区東品川4-12-1 品川シーサイドサウスタワー
URL :http://www.nttdata-ccs.co.jp/
mail:students2024@am.nttdata-ccs.co.jp
採用ページへ