株式会社両備システムズ

SIer(ユーザー系:その他)
岡山県

「両」方「備」えた システム会社

両備システムズは、自社ブランドを中心に上流から下流までの全工程に責任をもって携わります。
つまり、全マーケットのお客様と直接取引を行い、企画から設計・開発・導入・運用サポートまでワンストップにサービス提供を行っています。

当社は、基本的に誰かが手を挙げて「やりたい」と言ったことに「No」とは言いません。
経営陣との距離も非常に近いため、日頃の会話を覚えていてくれて、新規事業や企画に声を掛けてくれることなどはよくあることです。
また、両備システムズの各事業は、それぞれ降って湧いてきた訳ではなく、すべて社員が何かしらのチャンスを見つけ、与えられ、実らせ、実現してきたものばかりです。
だからこそ、先輩は後輩に「既存、完成済みの仕事を引き継がせる」ことよりも、自分たちが先輩から受け継いできたように「新しいチャンスを与え、成長させる」ことを優先する文化が根付いているのです。

このように、両備システムズは、「自分の成長」が「チームの成長」、「会社の成長」へとつながり、未来を紡ぐことが実感できる、 「両」方「備」えたシステム会社なのです。

募集要項・採用フロー

対象卒年 2023年卒,2024年卒
募集職種・分野 ■システムエンジニア職
情報サービスの企画・分析・設計・開発・導入・運用・保守・コンサルティング・教育など
■ソリューション営業職
情報サービスやソフトウェアの企画・見積・営業など
募集対象 4年制大学・大学院、
高等専門学校(学士相当)、
専門学校(高度専門士)の方
※いずれも学部学科は不問です
募集学部・学科 全学科、全学部
募集人数 70名程度
採用の特徴 オンライン面接あり,プログラミングスキルが活かせる,オンライン説明会あり,文理不問,プログラミング経験不問
提出書類 Web履歴書・自己紹介シート、成績証明書(学部/院)、卒業/修了見込証明書(学部/院)
※大学院在席の方は学部時代の成績証明書と卒業証明書も提出いただきます。
選考方法・採用フロー ■システムエンジニア職・ソリューション営業職共通
 当社新卒採用サイトをご確認ください。

待遇

基本給 【新卒】
院卒:216,000円
大卒:214,000円
(2022年4月初任給実績 共に諸手当含まず)
諸手当 住宅手当、勤務地手当、通勤手当、時間外勤務手当、スマート勤務手当 など
昇給 昇給年1回(1月)
賞与 賞与年2回(6月、12月)
※会社業績により「特別賞与」として、年末に別途賞与が支給されます。
休日休暇 ◇豊富な休暇制度
 ●完全週休二日制
 ●祝日・年末年始
 ●慶弔休暇
 ●出産準備・産前・産後休業、配偶者出産休暇
 ●育児休業
 ●子の看護休暇
 ●介護休暇
 ●転勤支度休暇
 ●年次有給休暇(初年度15日、最大20日)
  ※取得推進の取り組みとして、
    リフレッシュ休暇、アニバーサリー休暇、ブリッジホリデー等の
    各種制度があります
待遇・福利厚生・社内制度
◇社員サポート制度
 ●社会保険完備
 ●確定拠出年金
 ●財形貯蓄
 ●在宅勤務制度
 ●フレックスタイム制度
 ●短時間勤務制度

◇残業削減推進
 ●平均17.3時間/月(2021年度実績)
 ●毎週水曜日と月末金曜日はノー残業デー
    
◇子育て世帯や女性の活躍応援
 ●2014年くるみんマーク取得
 ●2018年えるぼし認定
 ●女性育休取得率 6年連続100%(2020年度実績)
 ●男性育休取得実績もあり
 ●「おかやま子育て応援宣言企業」として登録

続きを読む

閉じる

勤務地 岡山、東京、大阪、仙台、名古屋、広島、福岡
勤務時間 8:45~17:30
試用期間 試用期間3カ月
(諸待遇に変更はありません)
研修の内容
◆新入社員研修(約2ヶ月半)
◆事業別新人研修(約4週間)
◆OJT(現場研修)
◆新入社員フォロー研修
◆マネジメント研修
◆各技術系研修
◆各ヒューマンスキル研修

続きを読む

閉じる

自己啓発支援の内容
基本情報技術者試験など、あらかじめ定められた試験に合格した場合は
受験料の補填、および報奨金を支給します。

続きを読む

閉じる

メンター制度の内容
「トレーニー育成プログラム制度」
新入社員1名に対し、業務をサポートしてくれる専属先輩社員「トレーナー」・社会生活全般をサポートしてくれる先輩社員「メンター」の2名がつき、3年間で1人前のITプロフェッショナルに成長できるよう支えてくれる制度です。

続きを読む

閉じる

採用データ

採用実績(学校)
【国公立】
秋田県立大学、千葉大学、筑波大学、東京大学、東京外国語大学、東京学芸大学、東京工業大学、横浜国立大学、静岡大学、山梨大学、富山大学、金沢大学、愛知県立大学、名古屋大学、名古屋工業大学、大阪大学、大阪府立大学、大阪市立大学、京都大学、京都府立大学、神戸大学、奈良女子大学、兵庫県立大学、岡山大学、岡山県立大学、尾道市立大学、公立鳥取環境大学、島根大学、下関市立大学、鳥取大学、広島大学、広島市立大学、福山市立大学、山口大学、愛媛大学、香川大学、高知大学、徳島大学、大分大学、北九州市立大学、九州大学、九州工業大学、熊本大学、佐賀大学、長崎大学、福岡教育大学 他

【私立】
青山学院大学、慶應義塾大学、上智大学、中央大学、津田塾大学、東京理科大学、東洋大学、法政大学、明治大学、立教大学、早稲田大学、金沢工業大学、中京大学、京都産業大学、京都女子大学、同志社大学、同志社女子大学、佛教大学、立命館大学、龍谷大学、大阪工業大学、関西大学、関西学院大学、近畿大学、摂南大学、桃山学院大学、甲南大学、神戸女子大学、武庫川女子大学、岡山理科大学、ノートルダム清心女子大学、川崎医療福祉大学、環太平洋大学、広島工業大学、広島修道大学、安田女子大学、西南学院大学、福岡大学、福岡工業大学、久留米大学 他

全国の国公私大・大学院から文理や学部学科不問で幅広く採用しています!

続きを読む

閉じる

採用実績(人数) 74名(2022年)
平均年齢 40.8歳(2022年度)
過去3年間の新卒
採用者数(男女別)
男37名 女19名 2021年
男40名 女29名 2020年
男46名 女25名 2019年
前年度の月平均所定外労働時間の実績 17.3時間
前年度の有給休暇の平均取得日数 12.6日
前年度の育児休業取得対象者数 15人
前年度の育児休業取得者数(男女別) 男性:3人 女性:12人

説明会情報

対象卒年
2023年卒,2024年卒
開催地域
オンライン
開催時期
12月頃からの開催を予定しております。(変更の可能性あり)
※各ナビ媒体で随時日程は更新いたしますので、ご確認をお願いいたします。
内容紹介
【説明会について】
・オンラインにて開催します。

備考

こちらに記載の求人情報は2022年11月30日時点の情報です。

お問い合わせ先

株式会社両備システムズ
人財戦略部 採用担当
〒700-8508 岡山市北区下石2-10-12
       杜の街グレースオフィススクエア4F
E-mail:ryobi-sys2024@s-hr.jp
TEL:086-264-1123 / 080-2889-9725
※受付時間10:00~17:00(土日祝日を除く)
エントリー
エントリーとは?
気になる
企業情報 本採用情報 インターン

MY企業リスト

  • 気になるリスト
  • 最近チェックした企業
  • エントリーした企業

楽天みん就に会員登録・ログインすると、これらの便利な機能が使えるようになります。

会員登録・ログイン
気になる この企業にエントリーする エントリーとは?

必ずご確認ください

以下の内容に同意の上、エントリー確認画面へ進んでください。

個人情報の提供について
このエントリーにより、楽天みん就にご登録いただいた下記情報が株式会社両備システムズに提供されます。
提供された情報は、株式会社両備システムズの個人情報保護方針に基づき取り扱われます。
詳細は下記のとおりです。

提供先企業名

株式会社両備システムズ

提供先の個人情報保護方針

https://www.ryobi.co.jp/privacy_policy

提供される情報

氏名(フリガナ)、性別、誕生日、メールアドレス、電話番号、郵便番号、現住所、学校種別、学校名、学部学科名

提供先での利用目的

会員に対するインターン・本採用等の就職活動に関する情報の提供、その他提供先の個人情報保護方針に定める目的

※登録情報はエントリー前に確認・修正することができます。
・氏名(フリガナ)、性別、誕生日、メールアドレス、電話番号、郵便番号、現住所の確認・修正はこちら
・学校種別、学校名、学部学科名の確認・修正はこちら

※下記ボタンにて同意してエントリー画面に進んだ後、エントリーをキャンセルされた場合でも上記情報は提供されます。提供された情報の削除を希望される場合は、提供先企業に直接お問い合わせください。

ご確認ください

楽天みん就に登録しているあなたの卒業(予定)年が、この企業が募集している対象卒年と異なります。 エントリーするには登録情報を修正してください。

会員登録・ログイン

楽天みん就に会員登録・ログインするとエントリーできます。

気になる企業リストに追加しました

気になる企業リストの追加に失敗しました。
お手数ですが、時間をおいて再度お試しください。

気になる企業の数が100件を超えました

気になる企業の最大登録件数は100件です。
この企業をリストに追加するには、一部の企業をリストから削除してください。

会員登録・ログイン

楽天みん就に会員登録・ログインすると気になる機能を利用できます。