1. 就活日記トップ
  2. 通信/ネットワーク
  3. ソフトバンクグループ
  4. インターンES(エントリーシート)

ソフトバンクグループ

インターンエントリーシート
卒業年:
  • 大学:非表示 / 性別:非表示 / 文理:理系
    【21卒】夏インターンES(エンジニア)
    • 設問:あなたの研究内容、もしくは勉強してきた内容を、自らが実際に行った役割を交えて、詳しく教えてください。併せて、それをソフトバンクのエンジニアとしてどう役立てたいか、教えてください。(200字~)*

      私の研究内容で作成したRuby on Railsを用いたウェブアプリケーションです。先行研究では、OpenDaylightとRuby on Railsを用いてSDNコントローラを作成していましたが、ブ…

    • エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス

      わかりやすく伝えられるように工夫した。

  • 大学:非表示 / 性別:男性 / 文理:理系
    【20卒】夏インターンES(エンジニア)
    • 設問:自ら手を動かしてつくった成果物※があれば、何をつくったのかを、自らが実際に行った役割も交えて、詳しく教えてください。(200字~)※ディープラーニングを用いたチャットボット・音声認識・画像認識プログラム、機械・ロボ・電子機器、NW環境、アプリ、サーバーなど実際に作成したものであれば、何でも結構です。※数値的成果や、公開先、成果物を確認できるURLがあれば、併せて記載してください。

      大学3年次の実験において、レストランの予約が出来るWebアプリケーションを作成しました。実験用のサイトで実際に利用できるものではありませんが、3週間という限られた期間の中で、基本的な機能を実装しました…

    • エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス

      成果について事実の述べるだけではなく、そのときの他人からの評価を載せることによって、内容に説得力が出るようにした。また、なるべく具体的に書くことによって、読んだ人が内容を思い浮かべられるように書いた。

  • 大学:非表示 / 性別:男性 / 文理:理系
    【20卒】夏インターンES(エンジニア)
    • 設問:あなたの研究内容、もしくは勉強してきた内容を、自らが実際に行った役割を交えて、 詳しく教えてください。併せて、それをソフトバンクのエンジニアとしてどう役立てたい か、教えてください。(200字以上)

      ”動的制御システムによりドローン操縦の安全性を向上” 私の研究内容は「ドローンの周辺環境に応じた動的制御システム導入」である。 近年,ドローンの普及による一方で,小型ドローンの操縦ミスによる事故が相次…

    • 設問:自ら手を動かしてつくった成果物※があれば、何をつくったのかを、自らが実際に行 った役割も交えて、詳しく教えてください。(200字)※ディープラーニングを用いたチ ャットボット・音声認識・画像認識プログラム、機械・ロボ・電子機器、NW環境、アプ リ、サーバーなど実際に作成したものであれば、何でも結構です。※数値的成果や、公開 先、成果物を確認できるURLがあれば、併せて記載してください。

      私は研究で提案したシステムを導入したドローンを作成した。提案システムは,画像認識によ り,ドローンの操縦を制御する。実用性を高めるために,画像認識では人物認識から,機械学習 による特定の物体の検出がで…

企業閲覧履歴

TOPICS PR

特別企画【PR】



インターン体験記投稿キャンペーン
本選考体験記投稿キャンペーン
みん就スカウト
ITナビ
キャリマガ
みんなのキャンパス
Green Together キャンペーン
モロッコ地震被害支援募金
楽天モバイル
ページトップへ