-
設問:応募理由
私はこのインターンシップで、貴社の理念にある「ときめき」の部分は、具体的にどのように生み出され、私達の住む「まち」のどのようなところで感じることができるのか気になり、各事業における違いや共通点等を踏ま…(続きはログインへ)
-
エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス
貴社の大切にしている部分を理解していることを示せるようにした。
私はこのインターンシップで、貴社の理念にある「ときめき」の部分は、具体的にどのように生み出され、私達の住む「まち」のどのようなところで感じることができるのか気になり、各事業における違いや共通点等を踏ま…(続きはログインへ)
貴社の大切にしている部分を理解していることを示せるようにした。
就職活動の企業研究を通じて、人々の暮らしを支えるために社会インフラを企業選びの主な軸として模索していくうちに、鉄道業界に興味を持ちました。また大学では電気電子工学を学んでおり、卒業研究では光ファイバネ…(続きはログインへ)
インターンシップを通じて、貴社で働く具体的な自分自身のイメージや職場の環境を、現役で働かれている社員の方との意見交換やワークショップを通じて、自分との適正を知りたいです。また将来技術開発に携わりたい自…(続きはログインへ)
結論ファーストで書くこととJR西日本さんの事業内容と自分の就活の軸を照らし合わせた。
私は留学中にスーパーマーケットに様々な日本製品が並んでいる光景を目の当たりにし、貴社の世界に広がる物流ネットワークの一員となることで、海外と日本の架け橋になりたいと考えたからです。
シンプルに回答することを心掛けました。