1. 就活日記トップ
  2. 情報処理/システム
  3. BIPROGY
  4. インターンES(エントリーシート)

BIPROGY

インターンエントリーシート
卒業年:
  • 大学:早稲田大学 / 性別:女性 / 文理:文系
    【24卒】秋冬インターンES(セールスコース)
    • 設問:当社および希望コースに対する志望理由を、ご自身の経験に基づき具体的に記載してください。(200字~400字以内)

      自分の能力を存分に発揮して顧客の課題解決に貢献して喜びを届けたいという想いを実現できると考え、貴社を志望する。長期インターン先での後輩指導経験を通して、自分の能力を発揮し人の成長や課題解決に貢献するこ…

    • 設問:就職活動において、あなたの企業を選ぶ軸(価値観)とその理由を記載してください。(100字~200字以内)

      企業選びの軸は2点ある。1点目は幅広い業界に対して影響力があることだ。幅広い業界に対してソリューションを提供し、総合的な社会課題の解決を図ることで豊かな社会作りに貢献できると考え設定した。2点目はチー…

    • 設問:現在から過去2~3年程度を振り返り、あなたが学業・学業外・職務等で力を入れてきたことを記載してください。(200字~300字以内)

      大学2年次にTOEICの学習に力を入れた。860点の取得を目標としていたが、一度目の受験では710点と目標からは程遠い結果となった。そこで目標の達成を諦めるのではなく、苦手なリスニングを克服するために…

    • 設問:チームで何かを成し遂げた経験とあなたのチームに対する貢献について記載してください。(200字~300字以内)

      ウェブメディアの運営を行う長期インターン先で、月の記事公開数を20%増加させた。私の部署は当初月に100記事公開するという目標に対し20記事未達であった。その原因は記事の作成のために必要である、企画書…

    • エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス

      結論ファーストを意識する。文字数制限いっぱいに文章を書く。

  • 大学:非表示 / 性別:非表示 / 文理:理系
    【23卒】夏インターンES(データサイエンティスト)
    • 設問:研究内容

      データサイエンスに関する研究室に所属し、ユーザーインターフェースの定量的研究を行っている。

    • エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス

      技術力のある人材を求めているようだったので、研究内容や大学で学んでいることを中心に書いた。
      サークルやアルバイトでの活動などの他の学生でも書けるような経験は書かなかった。

  • 大学:非表示 / 性別:非表示 / 文理:非表示
    【23卒】夏インターンES(システムエンジニア)
    • 設問:学生時代の経験・実績(400文字)
      研究や学外の活動で行ったソフトウェア/システム開発の内容やプログラミング経験について教えてください。(200文字以内)

      私の強みは、頭の中のイメージを具現化できるところです。例えば、□□がきっかけで「〇〇」を自作しました。 この問題の本質的な原因のひとつは、××だからだと判断しました。そこで、アプリ開発と深層学習を用い…

    • エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス

      強みを最初に書き、具体的なエピソードを記述しました。

企業閲覧履歴

TOPICS PR

特別企画【PR】



インターン体験記投稿キャンペーン
本選考体験記投稿キャンペーン
みん就スカウト
ITナビ
キャリマガ
みんなのキャンパス
Green Together キャンペーン
モロッコ地震被害支援募金
楽天モバイル
ページトップへ