1. 就活日記トップ
  2. 電機/機械/材料
  3. いすゞ自動車
  4. インターンES(エントリーシート)

いすゞ自動車

インターンエントリーシート
卒業年:
  • 大学:非表示 / 性別:男性 / 文理:理系
    【24卒】夏インターンES(技術系総合職)
    • 設問:いすゞのインターンシップで取り組みたいこと、知りたいことをご記入ください(200字以内)

      変革期と言われている自動車業界で、日本を代表する商用車メーカーである貴社が、どのような技術や強みをもとに研究開発や経営を行なっているか、理解を深めたいと考えています。特に商用車は、自動運転技術が寄与で…

    • 設問:学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容についてご記入ください(200字以内)

      昨年度から自身の研究活動とは別で、研究室メンバー全員で研究室の仮想空間化のプロジェクト活動を行なっています。仮想空間上に研究室を模倣した空間を実現することで、PCなどから、「いつでも本研究室の見学がで…

    • 設問:学生時代、最も打ち込んだことや挑戦したことをご記入ください(どのように解決・取組をしたか)(400字以内)

      昨年度から取り組んでいる自身の研究です。研究テーマは〇〇であり、凍結路や積雪路などを瞬時に推定することを目的としています。路面温度検出や画像認識、光の反射特性を利用した水分検出など、主にコンピュータビ…

    • エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス

      結論ファーストで記入することを心がけました。

  • 大学:非表示 / 性別:非表示 / 文理:理系
    【24卒】夏インターンES(技術系総合職)
    • 設問:いすゞのインターンシップで取り組みたいこと、知りたいこと200文字

      技術職の役割や考え方を学ぶことで、技術者としての将来像と、現在自分に不足している能力を明確にしたいです、私は自動車に興味を抱いており、その開発に携わりたいという想いがあります。しかし、実際にどのような…

    • 設問:学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容について、ご記入ください。200文字

      〇〇の、〇〇を計画する手法を研究しています。〇〇においては〇〇することにより、〇〇を実現します。〇〇は〇〇に影響を与えます。従来、〇〇は経験則により決定され、多くのコストを要しました。そこで本研究では…

    • 設問:学生時代に最も打ち込んだことや、挑戦したと感じたこと
      (どのように解決・取組をしたか等、詳細もご記入をお願い致します)
      400文字以下

      私は学部生に研究室の内容を体験してもらう講義を行っています。自分たちで内容の決定や講義を行うことに不安を感じていましたが、滅多にできないことだと考え、挑戦しました。研究室の特色を活かすということから、…

    • エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス

      具体的に原体験を取り入れるようにした。

  • 大学:非表示 / 性別:男性 / 文理:文系
    【24卒】夏インターンES(営業職)
    • 設問:学生時代の取り組み、自己PR、いすゞに興味を持った理由

      学生時代の取り組みはサッカーのことを中心に書きました。自己PRは自分の強みを書きました。いすゞに興味を持った理由は「ニーズを聞き、隠れた課題を読み取る」と説明会でよく言っていた言葉について書きました。

    • エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス

      誤字脱字、尊敬語、ちゃんと文になっているか。

企業閲覧履歴

TOPICS PR

特別企画【PR】




インターン体験記投稿キャンペーン
本選考体験記投稿キャンペーン
みん就スカウト
ITナビ
キャリマガ
みんなのキャンパス
Green Together キャンペーン
モロッコ地震被害支援募金
楽天モバイル
ページトップへ