1. 就活日記トップ
  2. 電機/機械/材料
  3. デンソー
  4. インターンES(エントリーシート)

デンソー のインターンES(エントリーシート)

卒業年:
  • 大学:名古屋大学 / 性別:非表示 / 文理:理系
    【19卒】夏インターンES(事務系総合職)
    • 設問:学生時代に挑戦したこと

      学生時代に挑戦したのは大学祭実行委員会の内情の改革です。

    • 設問:その挑戦はどうなりましたか?そこから何を得ましたか?

      結果的に成功したかどうかは来年以降の様子を見なければわかりませんが、そのために中心となって多くに人間を引っ張った経験を得ることができました。

    • エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス

      誤字脱字。少しでも目に止まるように華やかにアピールすること。

  • 大学:非表示 / 性別:男性 / 文理:文系
    【19卒】秋冬インターンES(営業職)
    • 設問:志望理由、どんなことを実現したいか(300字程度)

      自動運転の未来に貢献したいと考え、志望した。私には、世界にインパクトを与える新しい未来を創りたいという思いがある。インターンシップを通して、貴社に根付く世界初へのこだわりや時代を先取りする先進のマイン…

    • 設問:ゼミやサークルなどにおける役割、エピソード(300字程度)

      ゼミで参加した商品企画コンテストでリーダーを務めた。当初、メンバー間の意欲の差から議論が停滞することがあり、私はメンバーのモチベーション維持に努めた。部活や長期インターンに参加している人等忙しさに差が…

    • エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス

      下書きを何人もの人に見てもらい、改良していった。OB訪問など、社会人の方だとアドバイスも的確で非常に役に立った。

  • 大学:立命館大学 / 性別:男性 / 文理:理系
    【19卒】秋冬インターンES(生産技術)
    • 設問:インターンシップ志望理由をお答えください。

      私はモノづくりを通して人に幸せを届けることで社会に貢献したいと考えています.そこで自動車部品の高い技術力がある貴社のインターンシップに参加することで,モノづくりとはどういうものなのかを知りたいと思い,…

    • 設問:組織はチームで成果を出します。あなたはその中で、どのように貢献しますか?
      過去のエピソードから、あなたが取った行動事例を踏まえ、具体的に書いてください。

      私が組織で物事を取り組む際に大事にしていることは取り組み姿勢です。私は小学校から高校まで野球をしていました。小中学校では主将を務め、練習への取り組み姿勢でチームを引っ張ってきました。また高校ではレギュ…

企業閲覧履歴

TOPICS PR

特別企画【PR】




本選考体験記投稿キャンペーン
みん就スカウト
ITナビ
キャリマガ
みんなのキャンパス
Green Together キャンペーン
楽天モバイル
ページトップへ