1. 就活日記トップ
  2. 電機/機械/材料
  3. デンソー
  4. インターンES(エントリーシート)

デンソー

インターンエントリーシート
卒業年:
  • 大学:非表示 / 性別:男性 / 文理:理系
    【24卒】秋冬インターンES(生産技術職)
    • 設問:応募理由200
      ・なぜモノづくりエンジニアコースの仕事体感ワークショップを希望されたのか
      ・モノづくり仕事体験ワークショップで学びたいこと

      貴社の革新的な技術を形にする生産技術者の働き方を体感したいからです.私はチームで金型を作製した経験から,加工作業の中断が納期に大きく影響を及ぼすことを実感しました.そのため将来は生産技術者として加工作…

    • 設問:組織はチームで成果を出します。200
      ・あなたはその中で、どのような役割が重要だと考えますか。
      ・過去のエピソードやあなたの経験をもとに具体的に教えてください。

      私はチームを俯瞰する役割が重要だと考えます.これは××をチームで製作した経験からです.××の加工を行う中で手の空いている仲間や加工ミスによる作業の遅延に気付きました.そこで私は仲間の加工機の得意不得意…

    • 設問:学生時代にチームで取り組んだこと

      学部時代は実習よりも講義形式のものが多く、受動的な学習が中心でした。そこでチームで協力し実践の場で成果を残したいと考え、××グランプリに参加しました。私は××の加工を担当しましたが、初めは設計の変更点…

    • エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス

      チームでの役割が明確に記入し,どのようにして行動したのか結果よりも過程を明確に記載しました.

  • 大学:非表示 / 性別:男性 / 文理:理系
    【24卒】秋冬インターンES(半導体)
    • 設問:半導体説明会の感想

      貴社が車載用の半導体を開発する唯一無二の企業だと理解しました.このように考えた理由が二つあります.一つは車載用半導体に求める要求が厳しいことです.車載用半導体は人の命を預かり製品の寿命が長いことから民…

    • 設問:応募理由400

      半導体エンジニアとして自身が貴社でどのように貢献できるのかを明確にしたいという思いからワークショップに参加を希望いたします.貴社の半導体セミナーに参加し,車載用半導体が車とサイバー空間を繋ぐ大きな役割…

    • エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス

      説明会で使用されていたキーワードを盛り込み記入した.
      また具体的な質問内容も記入した.

  • 大学:信州大学大学院 / 性別:男性 / 文理:理系
    【24卒】秋冬インターンES(半導体エンジニア)
    • 設問:10/31開催 DENSO半導体セミナー~知られざるデンソー半導体事業のヒミツ~の感想(400字以内)

      今回私は,タイトルにある「知られざるヒミツ」に心を惹かれ,本セミナーに参加しました。本セミナーで得た一番のことは,貴社の半導体事業における競争力の源泉についてです。具体的には,貴社の開発体制および事業…

    • エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス

      専門外のテーマであったことから、なぜ半導体なのか、なぜデンソーなのかを明示した。また、企業研究を行っていることが伝わるような文章を作成した。

企業閲覧履歴

TOPICS PR

特別企画【PR】




インターン体験記投稿キャンペーン
本選考体験記投稿キャンペーン
みん就スカウト
ITナビ
キャリマガ
みんなのキャンパス
Green Together キャンペーン
モロッコ地震被害支援募金
楽天モバイル
ページトップへ