1. 就活日記トップ
  2. 新聞
  3. 読売新聞東京本社
  4. インターンES(エントリーシート)

読売新聞東京本社

インターンエントリーシート
卒業年:
  • 大学:非表示 / 性別:非表示 / 文理:文系
    【24卒】秋冬インターンES(広告職)
    • 設問:これまで力を入れてきたことはなんですか。あなたのアピールポイントを自由に書いてください。(400字)

      (概要)私が力を入れたことは、「(アルバイト先での経験)」です。私は〇〇でアルバイトをしています。私が働く店舗では〇〇が大きな課題でした。その課題を解決するために、〇〇の施策に取り組みました。これによ…

    • 設問:印象に残った広告3例(読売新聞の事例をひとつ以上)
      広告が印象に残った理由(500字以内)

      読売新聞の広告
      読売新聞の企画広告「くらしにSDGs」
      駅構内の広告

      (SDGs系の企画に力を入れているので、回答に入れた)

    • 設問:広告職で取り組みたいこと、実現したいこと(500字以内)

      私は貴社の広告職で、「〇〇」を実現したいと考えています。というのも先日、貴社のインターンに参加させて頂いた際に「〇〇」 が重要であることを学びました。 そこで、豊富なリソースを持つ貴社の広告職でならば…

    • エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス

      結論を先に記入し、重要なポイントに「かぎかっこ」を用いること。
      また、夏のインターンで学んだことを組み込み、深い業務理解をアピールした。
      指定字数ぴったりまで記入した。

  • 大学:早稲田大学 / 性別:男性 / 文理:文系
    【23卒】夏インターンES(事業部)
    • 設問:自己PR

      私の今までで一番の困難は大学受験だ。私は初めての大学受験に勉強方法を確立できず、志望していた大学に全落ちしてしまい、一年間の浪人生活を経験した。周りの友人が大学生になっていく中、心が折れそうになり、現…

    • エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス

      社会に出て活かせる経験を踏まえてをPRしようと意識した。

  • 大学:非表示 / 性別:男性 / 文理:理系
    【23卒】夏インターンES(すべて)
    • 設問:学生時代、成し遂げたことを具体的なエピソードとともに教えてください。

      私は学生時代、合奏サークルに所属していました。コロナ禍で演奏会の実施が危ぶまれましたが、サークルの一員として関係者に働きかけてなんとか実施することができました。

    • エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス

      「具体的な」エピソードと自分がやったことをわかりやすく書くよう心掛けた。

企業閲覧履歴

TOPICS PR

特別企画【PR】



インターン体験記投稿キャンペーン
本選考体験記投稿キャンペーン
みん就スカウト
ITナビ
キャリマガ
みんなのキャンパス
Green Together キャンペーン
モロッコ地震被害支援募金
楽天モバイル
ページトップへ