-
設問:学生時代に一番力を入れて取り組んだこととそこから学んだことは何かを記述ください。(300文字)
私は大学4回生の時所属していた〇〇部で幹部を務め、日本一に向けて100人以上の部員を牽引した。その中で特に主体となって取り組んだ経験は「下回生の意識改革」である。これに取り組んだ理由は、最終学年である…(続きはログインへ)
-
設問:20年後に自分が就いていたい仕事は何か。その仕事が必要とされる背景とともに記述ください。(400文字)
私はコンサルティング職に就きたいと考えている。この仕事が必要とされる背景には二つの根拠がある。一つ目は、コンサルタントがAIに代替される恐れが少ないということである。社会の様々な現象から原因を見つける…(続きはログインへ)
-
エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス
理系院生はESで落ちることはほとんどないと聞いていたので、論理的矛盾が無いようにだけ気を付けた。