選考フロー
開催時期 | 2022年12月中旬 |
---|---|
開催期間 | 1日間 |
開催エリア | オンライン |
開催場所 | オンライン |
このインターンで学べた業務内容 | IT系エンジニア・プログラマー |
インターンシップの内容
モノづくり体験ワーク
最初に業界の説明、企業の説明を行い、次にグループワークを含む仕事体験を行った。仕事体験の内容は製品の不具合の検証や、アルゴリズムの設計である。
業界、企業についての理解が深まったため。アウトソーシングの働き方を詳しく知ることが出来た。
早期選考の案内
自分のグループは全員男であった。早慶が何人かいたが特に学歴による選抜などは行っていないようであった。
会社の雰囲気としてはアウトソーシング業界ではあるがエンジニアを大切にしているように感じた。エンジニア一人一人のキャリアパスや、配属希望などはしっかりサポートしてくれるとのことだった。社員に関しては、人当たりがよく優しそうな人が多いイメージであぅた。
まずはIT業界についての知識や、会社についての知識は十分に学ぶことが出来た。また、グループワークを通して、メンバーの意見や、考え方は今後の就活活動で参考になるものであった。内容もそれなりに濃かったので、グループワークでの自分の立ち位置などを把握する良い機会になった。
特に準備などは必要ないですが、IT業界についてとアウトソーシングの働き方については理解しておいたほうがよいかもしれません。また、グループワークがあるので人とのコミュニケーションは最低限取れる人でないと難しいです。
メイテックのインターンに参加した学生たちのインターン体験記は2件あります。
ログイン/会員登録すると閲覧できます。