選考フロー
開催時期 | 2022年11月中旬 |
---|---|
開催期間 | 1日間 |
開催エリア | オンライン |
開催場所 | オンライン |
このインターンで学べた業務内容 | IT系エンジニア・プログラマー |
インターンシップの内容
インテックで得られる成長を実感する
事前に配布されているワークシートに沿って課題を進めていく。ワークシートの内容は当日になるまで閲覧できない。やや難しめの内容。グループワークが何度もある。
インテックでの仕事の流れをイメージできたため。
グループワークで、自分が与えられた役割以外の部分まで把握して進めていたため。
ワークの課題の解説をしてくださる際に、その課題で重要なポイントを分かりやすく説明してくださった。端的な説明をするのに慣れていらっしゃるんだなと感じた。ワーク中に社員さんと交流する機会はあまりなかったと思う。
仕事を進めていくうえで課題に直面した時は、自分で解決策を見出すことも重要だが、他の人に相談するのも大切だということ。インテックに入社したら、どのようなキャリアを積むことができるのかイメージすることができた。
ワークの内容は難しく、時間も足りなくなります。ファシリテーター、書記などの基本的な役割以外に、与えられた課題の中で誰がどの部分を担当するのかまで決めておくとスムーズに進めることができるのではないかと感じました。
インテックのインターンに参加した学生たちのインターン体験記は4件あります。
ログイン/会員登録すると閲覧できます。