1. 就活日記トップ
  2. 情報処理/システム
  3. NTTデータ
  4. インターン体験記
  5. 2024年卒
  6. 詳細

NTTデータ 2024年卒 夏インターン体験記(SE)_No.20245305

基本情報
2024年卒|九州大学大学院|男性|理系
他企業でのインターン
オービック
2022年8月下旬
オンライン
4日間

選考情報

選考フロー

ES

提出締切時期 2022年6月下旬
研究の内容

私は、匂いを可視化し識別する二次元ガスセンサの開発に取り組んでいます。匂いの可視化とは、空間のどこにどのくらい匂いが分布しているのかを人間の目で認識できるようにするということです。私はLSPRという現象を利用したガスセンサを取り扱っており、LSPRガスセンサの応答と機械学習や画像処理の技術を使ってガスを可視化することで、災害時の人命救助や状況把握に活用することを目標としています。

エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス

文字数に収まるようにうまくまとめること

筆記・WEBテスト

テストの種類 受験場所 詳細
SPI 自宅 -
WEBテスト・筆記試験でおすすめの解答テクニック

特になし

効果があったWEBテスト・筆記試験の勉強/対策方法

問題になれる

GD

テーマ

教えられない

内容・流れ

30分ほど

おすすめのテクニック

よく話すこと

選考を振り返って

インターン選考で重視されていた点はどこだと思いましたか?

コミュニケーション能力

インターン概要

開催時期 2022年8月下旬
開催期間 4日間
開催エリア オンライン
開催場所 オンライン
このインターンで学べた業務内容 IT系エンジニア・プログラマー
給与は発生しましたか?
はい
いいえ
昼食費は支給されましたか?
はい
いいえ
交通費は支給されましたか?
はい
いいえ
インターン内で残業はしましたか?(自主的な追加の準備工数含む)
はい
いいえ

時間外にグループで資料の作成

インターンシップの内容

テーマ

NTTデータの仕事を学ぶ

内容

基本的にグループワークが中心

その場での内定や本選考での1次選考免除など、インターン参加学生だけの優遇はありそうでしたか?
はい
いいえ
この企業に対する志望度は上がりましたか?
とても上がった
上がった
変化なし
下がった
とても下がった

実際の仕事内容や雰囲気を詳しく学ぶことができたから

個別面談/OBOG紹介/交流会など、インターン参加者に社員や人事から連絡はありましたか?
はい
いいえ
一緒に取り組んだ学生のレベルはいかがでしたか?
かなり高い
高い
普通
低い
かなり低い

全員が基本的に話がうまく、自頭が良いと感じた

会社・社員の雰囲気や対応はいかがでしたか?

会社・社員の雰囲気は全体日程を通してとても丁寧であると感じた。なぜなら、しっかりと一人一人に対してフィードバックをくれただけでなく、グループ全体に対してもいろいろなアドバイスや修正点について詳しく教えていただいたから。

この企業のインターンを通して学んだことを教えてください

SIerとしての働き方と難しさを実際に学ぶことができました。参加前はSIerやNTTデータの仕事内容についてはあまり理解ができていなかったが、インターンをとおして実際の働き方や社員さんとのかかわり方について学ぶことができた

この企業のインターンを受ける後輩にアドバイスをお願いします

しっかりとグループでの立ち位置を見極めることが大切であると思いました。まずグループワークが始まったら、しっかりと一人一人の役割を決めて、各々がその役割をしっかりと全うすることで最終的によい成果物が出せると感じました。

閲覧履歴(掲示板)

TOPICS PR

閲覧されているコンテンツ

みんなの選考状況投稿キャンペーン
インターン体験記投稿キャンペーン
みん就スカウト
ITナビ
キャリマガ
みんなのキャンパス
Green Together キャンペーン
トルコ地震被害支援募金
楽天モバイル
ページトップへ