選考フロー
開催時期 | 2022年8月上旬 |
---|---|
開催期間 | 1日間 |
開催エリア | オンライン |
開催場所 | オンライン |
このインターンで学べた業務内容 | 企画 |
インターンシップの内容
お客様に最適なプランを提案する。
はじめは会社説明など、セミナー方式で聞いていた。次の1時間ではグループに分かれてグループワーク、その後発表。
最後の時間は社員の方の質疑応答の時間だった。
社員の方の話を聞いて具体的に働くイメージが持てた
まだグループワークに慣れていないような学生も多かったから
会社説明会でお話ししてくれた社員の方の説明がとても丁寧でした。
明るく、ハキハキしていて自分の新入社員だった頃の話もしてくれたのでとても好感が持てました。
オンラインだったので会社の雰囲気はあまりつかめなかった。
グループワークの中で役割から発表まで行い、それが良い経験になった。私たちのグループでは役割決めから少し決めるのに時間がかかってしまい、話し合いの時間が減ってしまったので少しもったないことをしてしまった。
グループワークでは積極的に話すこと、あとは話せていない学生にも話をふるなど全員でグループワークに参加していることが大切だと思う。周りを見渡してグループワークが円滑に進むようにアシストできるといいと思う。
あいおいニッセイ同和損害保険のインターンに参加した学生たちのインターン体験記は29件あります。
ログイン/会員登録すると閲覧できます。