選考フロー
ES
提出締切時期 | 2021年6月下旬 |
---|
3年間、飲食店のアルバイトの接客に力を入れました。個々のお客さんに合わせた接客をしたことで、売り上げアップに貢献しました。
地元名古屋を活性化させたく、志望致します。名古屋で1番の銀行である貴行であれば名古屋を活性化できると思います。融資係として、地元産業を活性化したいです。
簡潔に書くこと
選考を振り返って
本選考には大きく関係がないインターンシップだったと思います。本選考時に少しでも有利になるように積極的に質問をして、顔を覚えてもらって下さい。
開催時期 | 2021年10月下旬 |
---|---|
開催期間 | 1日間 |
開催エリア | オンライン |
開催場所 | オンライン |
このインターンで学べた業務内容 | 営業 |
インターンシップの内容
新入行員の人と座談会
新入行員の人たちがなぜ、名銀を選んだのか、今どのような仕事をしているのかなどの話を聞き、質問があれば質問をする。
自分と同じように名古屋を活性化させたいと考えている行員さんが多く、ここであれば名古屋のために働けると思ったから。
自分と同程度の学力の大学の人が多かったから。
学生に明るく、元気に対応して下さる行員さんが多かったことから元気な雰囲気があるように感じました。女性でも営業をしている人が多く、男女ともに元気な人が多いと思いました。また、名古屋愛が強い人が多かったです。
名古屋銀行の特徴や働き方について学ぶことができました。愛知県の中では目新しい取り組みを先に取り組んでいることがわかりました。また、座談会から名古屋銀行を志望する理由を聞くことができ、名古屋が好きな人が多いことが分かりました。
積極的に質問をすることが大切だと思います。行員さんに少しでも良い印象を持ってもらえるように積極的に、質問をして下さい。あとは、zoomでお話を聞いているときに笑顔でいること、大きくうなづくことを心がけて下さい。
名古屋銀行のインターンに参加した学生たちのインターン体験記は2件あります。
ログイン/会員登録すると閲覧できます。