選考フロー
開催時期 | 2022年11月上旬 |
---|---|
開催期間 | 1日間 |
開催エリア | オンライン |
開催場所 | オンライン |
このインターンで学べた業務内容 | 営業 |
インターンシップの内容
お客様からの要望に応えて、資金の運用を行う
1000万円の資金の運用を行う。国内株式を元にして、どのタイミングで売買するのかグループで話し合う。
私にとってはとても難しいと感じたからです。
進んで発言するというよりは、他人の意見をしっかり聞いた上で考える傾向が強いと思いました。
常に笑顔で、グループワークをしやすい雰囲気づくりをしてくださっていたと思います。女性の働き方についても詳しく説明してくださり、参加者の立場になってインターンシップを構成してくださっていることが伝わりました。
これまで資金運用をしたことがなく、お金の動きを目の当たりにしたのが初めてだったため、銀行員として働くためにはまず社会の変動を読む必要があると考えました。そのため、銀行員と働くにあたっての心構えや、必要なことを学ぶことができました。ま
今回のインターンでは女性が多かったです。社員の方が笑顔で元気な雰囲気づくりをしてくださっているため、参加しやすいインターンシップでした。終了時間が30分ほどオーバーしてしまったため、次の予定に余裕を持つ必要があると思いました。
池田泉州銀行のインターンに参加した学生たちのインターン体験記は5件あります。
ログイン/会員登録すると閲覧できます。