選考フロー
開催時期 | 2021年8月中旬 |
---|---|
開催期間 | 1日間 |
開催エリア | オンライン |
開催場所 | オンライン |
職種 | 総合職(リテール業務) |
このインターンで学べた業務内容 | 営業 |
インターンシップの内容
投資やローン等リテール(個人)営業の重要性を学ぶ
まず、午前中は、全体の日程説明や注意事項説明がされ、次に、グループに分かれて、自己紹介・本日の目標等発表、雑談等を行った。その後、全体で会社説明(銀行業界全体の説明、会社の歴史や特徴、業務内容)がされ、その次に、事前に配布された資料を使って、投資の必要性とリテール業務の役割の講義を受けた。
午後は、事前に配布された資料を使って、個人ローンに関する講義を受け、住宅ローンの審査を行うグループワークが行われた。その後、担当行員からの就職活動体験談についての説明がされ、最後に担当行員(2名)との座談会を行った。
投資やローンに関する金融知識を身に着ける機会になっただけでなく、銀行員として、お客様とどう接していくべきなのかといった実務的なことについても学ぶことができた。
年明けの2月ごろに連絡があり、行員2名との面談を経て、3月下旬に早期選好に招待された。
北陸地域で一番のシェアを誇ること、また、地方銀行であるにも関わらず、3大都市圏や北海道等様々な地域に広域展開しており、視野を広げることができ、成長スピードも速いという魅力があるのではないかと感じた。
一方で、広域展開の故、転勤が多くなることが将来的に負担になるという懸念があり、また、地元にはほとんど店舗がないため、地元就職を考えた際には軸からそれてしまうという思いもあった。そのため、インターンシップ参加後の段階では積極的に志望しようと思うにまでは至らなかった。
年明けの2月ごろに連絡があり、行員2名との面談を行った。
私(地方国立大)と同じくらいのレベル感の人が集まっていた。(私以外の同じグループのメンバーは地方国公立、marchレベルの私大等)
オンラインでの実施の中でも、学生と積極的にコミュニケーションを取ろうとする姿勢が見られた。グループワークの際にも、話し合いの様子を見て、行き詰まっているところがあれば、アドバイスをくださった。また、学生の積極的なリアクションに対しては、笑顔で対応してくださったと記憶している。
講義を通じて、投資を中心とした資産運用の考え方や知識、また、ローンの種類や用語、ローン審査の際に使う指標等に関して深く学べ、銀行員としても、社会人として生活するにも必要な金融リテラシーを学ぶことができた。また、知識面だけでなく、銀行員としてお客様とどう向き合うべきなのかについても勉強できた。お客様にとって大切なお金に関する商品を取り扱うため、お客様の家族構成・年収等、考え方等、プライバシーの高い情報もヒアリングする必要があり、そのためにも、お客様に対して細やかな気配りを大切にして、真摯に向き合うことで信頼を勝ち取ることが不可欠であるということがわかった。
グループワークよりも、講義が多めのインターンシップになるが、その分、銀行の業務や投資・ローン審査といった銀行員として必要な基礎知識を学ぶことができる。銀行業務について深く知りたいと考えている人にとってはいい勉強になると思う。
会員登録すると掲示板も見放題!
北陸銀行には6650件の掲示板書き込みのほか443件の選考・面接体験記、
327件の内定者の志望動機、88件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、リアルタイムの内定情報を
ご覧いただけます。内定者の志望動機、ESを参考に就活に挑もう。※パクり厳禁!