1. トップ
  2. 情報処理/システム
  3. 都築電気
  4. インターン体験記
  5. 2026年卒
  6. 詳細

都築電気のインターン体験記詳細

参加した先輩たちの口コミ・選考対策

2024年9月上旬
東京都
1日間

選考情報

選考フロー

ES

提出締切時期 2024年7月上旬
応募理由(300字以内)

私は、これまでの経験と身に着けてきたスキルを活かせる場として貴社に大きな魅力を感じ、インターンシップを通して貴社で働く具体的なイメージを掴みたいと考えています。塾講師のバイトで培った「分かりやすく伝える力」や、ITベンチャー企業での長期インターンで身に着けた「IT・プログラミングスキル」は、貴社のDX分野でのプロジェクトで貢献できると確信しています。また、ボランティア活動で住民と協力し目標を達成してきた経験から、チームワークにおける柔軟な対応力を養いました。インターンシップでは、これまでの経験が貴社のプロジェクトでどのように活かせるかを確かめ、今後のキャリア形成に役立てたいと考えています。

長所、短所(各50字以内)

長所:相手の立場に立って分かりやすく伝える力があることです。
短所:完璧主義なところがあり、細部にこだわりすぎてしまうことがあります。

エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス

結論ファーストで書くこと。

その他(録画面接)

選考内容

1分間の自己PR動画。自分の長所を具体的なエピソードを交えて話す。

選考を振り返って

インターン選考で重視されていた点はどこだと思いましたか?

個性があるか。活発か。自分の長所短所を理解しているか。

インターン概要

開催時期 2024年9月上旬
開催期間 1日間
開催エリア 東京都
開催場所 オフィス
職種 DX
プログラムの内容 グループワークあり,プレゼンあり,フィードバックあり
このインターンで学べた業務内容 コンサルタント
給与は発生しましたか?
はい
いいえ
昼食費は支給されましたか?
はい
いいえ
交通費は支給されましたか?
はい
いいえ
インターン内で残業はしましたか?(自主的な追加の準備工数含む)
はい
いいえ

インターンシップの内容

テーマ

ある商品に関するレビューを分析し、その商品を取扱う会社に販売戦略を提言する。

内容

5、6人のグループワークを行い、最後に各グループ1人が発表した。

その場での内定や本選考での1次選考免除など、インターン参加学生だけの優遇はありそうでしたか?
はい
いいえ

参加した学生全員が早期選考に呼ばれる。

この企業に対する志望度は上がりましたか?
とても上がった
上がった
変化なし
下がった
とても下がった

直接社員の方々とお話する機会があり、皆良い雰囲気であったから。

個別面談/OBOG紹介/交流会など、インターン参加者に社員や人事から連絡はありましたか?
はい
いいえ
一緒に取り組んだ学生のレベルはいかがでしたか?
かなり高い
高い
普通
低い
かなり低い

皆積極的に議論に参加しており、話がテンポよく進んだから。

会社・社員の雰囲気や対応はいかがでしたか?
とてもよかった
よかった
普通
悪かった
とても悪かった

グループワークのフィードバックをとても丁寧に教えてくださったから。

この企業に関する理解度は上がりましたか?
とても上がった
まあまあ上がった
変化なし

グループワークの内容がDXに携わる社員の方々が日々取り組まれている内容にとても近く、実務に対する解像度が上がった。

このインターンを通してあなた自身は成長できましたか?
とても成長できた
まあまあ成長できた
変化なし

グループワークで初めて司会を務め、議論の舵取りを行うことができたから。

このインターンの内容は充実していましたか?
とても充実
充実
普通
不満
とても不満

短い時間でありながら、最後はグループで一つの納得する結論を出せたから。

この企業のインターンを通して学んだことを教えてください

インターンシップでは、データアナリティクスの基礎と実践的なスキルに加え、チームワークの重要性についても学びました。グループワークを通じて、各メンバーが異なる視点や得意分野を活かしながら分析を進め、効果的な提案に繋げるプロセスを体験しました。意見の違いを尊重し、共通の目標に向かって協力し合うことで、データから導き出された示唆をどう活かすかを実践的に考える機会となり、チーム全体での成長を感じることができました。

この企業のインターンを受ける後輩にアドバイスをお願いします

このインターンに参加する後輩へのアドバイスとして、事前準備をしっかり行うことをお勧めします。特に、共有されたデータを多角的に分析し、自分なりの仮説や観察ポイントを持って臨むと、グループワークでのディスカッションがより充実します。また、チームワークを重視し、他のメンバーの意見にも耳を傾ける姿勢が重要です。自分の得意分野を活かしつつ、周りと協力してプロジェクトを進めることで、より実践的な学びを得ることができるでしょう。

企業閲覧履歴

特別企画【PR】



お得なギフト付きキャンペーン

人気企業ランキング


みんなのキャンパス
ページトップへ