1. 就活日記トップ
  2. 情報処理/システム
  3. BIPROGY
  4. インターン体験記

BIPROGY

インターン体験記
卒業年:

BIPROGYのインターンに参加した学生たちのインターン体験記は、15件あります。

全2件

pager
  • 大学:早稲田大学 / 性別:女性 / 文理:文系
    2022年12月下旬
    オンライン
    1日間
    • ES設問:当社および希望コースに対する志望理由を、ご自身の経験に基づき具体的に記載してください。(200字~400字以内)

      自分の能力を存分に発揮して顧客の課題解決に貢献して喜びを届けたいという想いを実現できると考え、貴社を志望する。長期インターン先での後輩指導経験を通して、自分の能力を発揮し人の成長や課題解決に貢献することにやりがいを覚えるようになった。そして、社会人としてより大きい規模感で多くの人に貢献したいと考えている。そのため、多種多様な企業と関わり、顧客の課題に対してICT技術を用いた提案が出来るSI業界の営業職に興味を抱いている。中でも貴社は、ベンダーフリーである上に、トータルサービスの提供も可能にしていることから、顧客にとって最適なソリューションを提供できると考えている。入社後は、持ち前の傾聴力や課題解決力を活かして、顕在ニーズだけでなく潜在ニーズも汲み取った上での提案を行い、多くの人に喜びを届けたい。また、社員の教育制度が充実しており、高い専門性を身につける環境が整っている点も志望理由の1つだ。

    • インターン選考で重視されていた点はどこだと思いましたか?

      エントリーシートを誤字脱字なく論理的且つ結論ファーストで書けているかどうか。

    • この企業のインターンを通して学んだことを教えてください

      議論を制限時間内に的確に進めることだ。各議論が段階ごとにしっかりと時間が区切られていたため、これまで参加した他のインターンシップよりも時間配分を徹底的に意識した。また、メンバー全員で協力してアイデアを出すことの重要性も学んだ。

  • 大学:非表示 / 性別:非表示 / 文理:文系
    2022年12月上旬
    オンライン
    1日間
    • 面接面接で聞かれた質問事項

      学生時代していたこと,どんな人と言われる,どうして弊社に興味を持ってくれた,就活軸

    • テスト効果があったWEBテスト・筆記試験の勉強/対策方法

      とにかく数をこなすことだと思います。

    • インターン選考で重視されていた点はどこだと思いましたか?

      コミュニケーション能力だと思います。面談を楽しませたもん勝ちだととても思いました。

企業閲覧履歴

TOPICS PR

特別企画【PR】


閲覧されているコンテンツ


インターン体験記投稿キャンペーン
本選考体験記投稿キャンペーン
みん就スカウト
ITナビ
キャリマガ
みんなのキャンパス
Green Together キャンペーン
モロッコ地震被害支援募金
楽天モバイル
ページトップへ