選考フロー
開催時期 | 2022年8月上旬 |
---|---|
開催期間 | 1日間 |
開催エリア | オンライン |
開催場所 | オンライン |
このインターンで学べた業務内容 | 企画 |
インターンシップの内容
未来の就活サービス
最初は企業や業界説明をきき、後半では未来の就活サービスをグループディスカッション形式で企画を提案した。
変わらなかった。あまり志望度の高い業界ではなかったこととと職種も自分がそのとき志望度が高かった職種とはあまり関連のない課題だったから。
自分では思いつかないような案が出ているグループがたくさんあったから。
各グループに1人の社員がついてくださり、グループの様子などをみてアドバイスなども的確にくださったので社員の雰囲気はかなりよかったと感じた。また社内の雰囲気も社員同士の交流をかいま見たが良さそうだった。
この企業のインターンを通して広告業界の中でも就活サービスの変遷、そして学生が就活をしやすくしやすくなるようなサービスの提供など就活サービスの向上にむけて様々なシステムが作られていることを学ぶことが出来た。
インターン内でグループ課題での提案に対してのフィードバックを時間内にしていただけるだけでなく、後日マイページで個々へのグループ内での働きなども見た上でのフィードバックをしていただけるためめ丁寧にフィードバックが貰えるのでグループディスカッションを体験したことない人は緊張しすぎず、自分の力を発揮できるよう動けば、今の自分の段階がわかりやすくなると思います。
マイナビのインターンに参加した学生たちのインターン体験記は49件あります。
ログイン/会員登録すると閲覧できます。