1. 就活日記トップ
  2. 電機/機械/材料
  3. スズキ
  4. インターン体験記
  5. 2024年卒
  6. 詳細

スズキ

インターン体験記詳細
基本情報
2024年卒|大学名非公開|性別非公開|理系
他企業でのインターン
AGC,日産自動車,ダイハツ工業,ダイキン工業,日清食品,不二製油
2022年8月下旬
オンライン
1日間

選考情報

選考フロー

ES

ES

提出締切時期 2022年7月上旬
今回のイベントにご応募いただいた動機をご記入ください(200字以内)

自動車業界についての理解を深めたいと思い、応募させていただきました。はじめは、自動車メーカーのエンジニアは機械・電気系出身のイメージでしたが、化学系も活躍できるフィールドがあることを知り、具体的にはどのようなお仕事をしているのか聞きたいと思いました。また、会社説明だけでなく、エンジニアの方からのフィールドバックも頂けるとのことなので自己分析に役立てたいと思っています。

エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス

字数が少ないので、簡潔に書くことを意識した。

選考を振り返って

インターン選考で重視されていた点はどこだと思いましたか?

選考要素がESだけなので、インターン応募の動機を明確にすること。また、複数日程選択できるので、可能な限り多くの日程を選択すれば通過率は高くなると考えられる。

インターン概要

開催時期 2022年8月下旬
開催期間 1日間
開催エリア オンライン
開催場所 オンライン
このインターンで学べた業務内容 基礎研究・応用研究・技術開発
給与は発生しましたか?
はい
いいえ
昼食費は支給されましたか?
はい
いいえ
交通費は支給されましたか?
はい
いいえ
インターン内で残業はしましたか?(自主的な追加の準備工数含む)
はい
いいえ

インターンシップの内容

テーマ

ある国で軽自動車を販売するにあたり、商品のコンセプトを検討する。
コンセプトに合った主要コンポーネントを選択する。

内容

事前にメールで資料を送ってくださるので、自動車の仕組みについて勉強した。当日は、グループで意見を出し合ってワークを進めた。

その場での内定や本選考での1次選考免除など、インターン参加学生だけの優遇はありそうでしたか?
はい
いいえ
この企業に対する志望度は上がりましたか?
とても上がった
上がった
変化なし
下がった
とても下がった

志望度は変わらなかった。車好きの人が多いというイメージ通りだった。

個別面談/OBOG紹介/交流会など、インターン参加者に社員や人事から連絡はありましたか?
はい
いいえ

夏季イベント参加の学生を対象に、秋季オンライン座談会の案内が来た。

一緒に取り組んだ学生のレベルはいかがでしたか?
かなり高い
高い
普通
低い
かなり低い

工業系、機械系が多く、車についての知識がある人はワークで活躍していた。コミュニケーション力よりも専門性に長けている人が多いと思った。

会社・社員の雰囲気や対応はいかがでしたか?

まだ就活を始めてまもない頃でしっかりとした質問ができなかったが、些細な疑問に対しても真摯に向き合ってくれた。また、仕事のことだけでなく、静岡県での生活や休日の過ごし方についても、ざっくばらんにお話してくれた。

この企業のインターンを通して学んだことを教えてください

今後、自動車業界はCASEという大変革を起こす必要があるので、会社として独自の強みをもつことが重要であると学んだ。また、スズキは軽自動車に強いので、よりターゲット層を明確にした自動車の開発が求められると思った。

この企業のインターンを受ける後輩にアドバイスをお願いします

事前にワークで使用する資料が送られてくるので、それについて勉強しておけば、当日のワークは円滑に進められると思う。また、当日は社員さんとの交流よりも、グループワークがメインなので、しっかりと学生同士でコミュニケーションをとることが重要だと思う。

企業閲覧履歴

TOPICS PR

特別企画【PR】


閲覧されているコンテンツ


インターン体験記投稿キャンペーン
本選考体験記投稿キャンペーン
みん就スカウト
ITナビ
キャリマガ
みんなのキャンパス
Green Together キャンペーン
モロッコ地震被害支援募金
楽天モバイル
ページトップへ