1. トップ
  2. 電機/機械/材料
  3. トヨタ自動車
  4. インターン体験記
  5. 2025年卒
  6. 詳細

トヨタ自動車のインターン体験記詳細

参加した先輩たちの口コミ・選考対策

基本情報
2025年卒|大学名非公開|性別非公開|文理非公開
満足度
2023年9月中旬
愛知県
1日間
交通費支給あり
昼食支給あり

選考情報

選考フロー

ES

提出締切時期 2023年7月下旬
研究内容を教えてください。(200字以内)。

現行の◯◯からの置き換えを目指し、◯◯の作製を行っている。小型化に向け、◯◯に注目し、◯◯や、◯◯する事で◯◯を目指す。実験では、条件の最適化により、更なる高効率に向けた◯◯を行っている。上記を通じてナノマテリアル社会に貢献したい。

このイベントを通じて何を得たいですか?(150文字以内)。

社員の方や現場を通じて貴社の風土を感じたい。私は金属材料を専攻しており、今後もモノづくりを通じて社会貢献したいと考えている。中でも自動車産業は身近で市場も大きく、今後も技術・市場共に発展が予想される。中でも、業界を牽引し続ける貴社の社風に触れることで、今後の社会展望や、業界の面白さなどを知りたい。

エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス

短い文章で完結に書いた

筆記・WEBテスト

テストの種類 受験場所 詳細
SPI 自宅 -
WEBテスト・筆記試験でおすすめの解答テクニック

ない

効果があったWEBテスト・筆記試験の勉強/対策方法

何度もやる

選考を振り返って

インターン選考で重視されていた点はどこだと思いましたか?

特にないと思う

インターン概要

開催時期 2023年9月中旬
開催期間 1日間
開催エリア 愛知県
開催場所 作業現場(工場、建設現場)
職種 研究職
プログラムの内容 レクチャー中心
このインターンで学べた業務内容 基礎研究・応用研究・技術開発
給与は発生しましたか?
はい
いいえ
昼食費は支給されましたか?
はい
いいえ

昼食支給(弁当/社食/外食など)

交通費は支給されましたか?
はい
いいえ

全額

インターン内で残業はしましたか?(自主的な追加の準備工数含む)
はい
いいえ

インターンシップの内容

テーマ

TOYOTA モノづくり1DAY体感イベント

内容

トヨタのモノづくり部について体感するインターンシップ

その場での内定や本選考での1次選考免除など、インターン参加学生だけの優遇はありそうでしたか?
はい
いいえ
この企業に対する志望度は上がりましたか?
とても上がった
上がった
変化なし
下がった
とても下がった

車以外にも、ウーブンシティに代表されるような幅広い技術を世の中に送り出すための、「モノづくり」の現場を体感した。

個別面談/OBOG紹介/交流会など、インターン参加者に社員や人事から連絡はありましたか?
はい
いいえ
一緒に取り組んだ学生のレベルはいかがでしたか?
かなり高い
高い
普通
低い
かなり低い

国公立大

会社・社員の雰囲気や対応はいかがでしたか?
とてもよかった
よかった
普通
悪かった
とても悪かった
この企業に関する理解度は上がりましたか?
とても上がった
まあまあ上がった
変化なし
このインターンを通してあなた自身は成長できましたか?
とても成長できた
まあまあ成長できた
変化なし
このインターンの内容は充実していましたか?
とても充実
充実
普通
不満
とても不満
この企業のインターンを通して学んだことを教えてください

内容は事業所の紹介と見学、成果物について社員の方からの説明を受ける時間がメインでした。また、日程は1日のみで対面、交通費なども支給され、名古屋駅からはバスでの送迎がありました。1日の流れとしては、駅からバスに乗り、事業所までの道のりでトヨタ本社や会館に寄ったり、周辺の土地の案内をしていただいきました。やはりトヨタによって発展してきた土地なこともあり、その歴史などについても知れ、移動中も勉強になりました。今回参加した事業所では、車の開発・製造をするよりむしろ、その周辺技術や、培われてきた技術の応用によって新製品を生み出す事をメインにされており、見学を通じて開発職、特に新規事業などをたちあげるコースに関して勉強をしました。また、ただ見学するだけではなく、実装された製品のデモに立ち会う事が出来、とても楽しいインターンシップでした。他の学生との関わりですが、食事中などに他の学生と団らんする機会がありましたが、見学中などは特にグループワークなどはありませんでした。

この企業のインターンを受ける後輩にアドバイスをお願いします

ESのみで、面接はなかったため、参加障壁はそこまで高くないと思います。 車業界のみならず、メーカーやモノづくりに関心があるという人はぜひ参加してみると良いと思います。 参加するにあたっては、何も知らないで参加するよりも、事前に事業などについて調べる事で、より理解度が増すと思いますので、いろいろ調べてみましょう。 授業も受けながら、エントリーシートやウェブテストを複数社受ける必要があるので、できるだけ早く行動することをおすすめします。また、エントリーシートの内容などが不安なときは、先輩に聞いてみる、など、自分でアクションを起こしてみましょう。

企業閲覧履歴

特別企画【PR】



お得なギフト付きキャンペーン

人気企業ランキング


みんなのキャンパス
ページトップへ