1. トップ
  2. 電機/機械/材料
  3. 日産自動車
  4. インターン体験記
  5. 2024年卒
  6. 詳細

日産自動車のインターン体験記詳細

参加した先輩たちの口コミ・選考対策

基本情報
2024年卒|大学名非公開|性別非公開|理系
他企業でのインターン
ダイキン工業,ダイハツ工業,スズキ,日清食品,不二製油,AGC
2022年9月上旬
オンライン
1日間

選考情報

選考フロー

ES

ES

提出締切時期 2022年7月上旬
あなたの考えるエンジニアとして必要な能力はどのようなものだと思いますか?  ※参加いただく前と後の変化を感じ、成長実感を得ていただきたいため 3つほどご記入ください。(各200文字以内)

コミュニケーション力。研究をはじめた当初は、研究は個人プレイで自分の力だけで突き進めるものだと思い込んでいました。しかし、研究室のメンバーと一緒に議論ができるようになってくると、自分では気づけなかった新しい視点でアドバイスをもらうことができ、研究が進みやすくなりました。それからは、「コミュニケーションの量が研究の成果に比例する」ということをモットーに、息詰まったら人と話すことを心掛けています。

失敗カバー力。実験中に、サンプルを実験台にこぼしてしまい、それを捨ててまたいちからやり直そうとしていました。すると、先生がこぼしたものを回収してきれいにする方法を教えてくれたあとに、「失敗はしてもいいけど、その後にどうカバーするかが大事だから、カバーする方法を身に着けるといい」と言ってくれました。それからは、失敗しても振り出しに戻ることを考える前に、カバーする方法を考えられるようになりました。

傾聴力。車に限らず、何かひとつの製品をつくるのには様々なバックグラウンドをもつ人が力を合わせる必要があると考えます。そのときに、自分の意見を押し通そうとすると、視野の狭い製品しかできません。自分の考えをもつことは重要ですが、そこで他人の意見と融合することでさらに新しい価値のあるものを生み出せると思います。だから、他人の考えも尊重することで、一人前のエンジニアになれると考えます。

Q4.あなたを日産のクルマに例えるとしたら何ですか?その理由含めて教えてください。理由(200字程度) ※正解はございませんので自由にご回答ください!

日産サクラ

第一印象は角がなく丸みを帯びていて優しそう、でも実はパワーがあってどこまでも走る。これがわたしとサクラの共通点です。卒業色紙や、部活の引退メッセージには必ずと言っていいほど「はじめはおっとりしていて大人しいと思っていたけど、実はすごいパワフルだと一緒に過ごして分かった」と書かれています。そんな第一印象の柔らかい雰囲気と、誰にも負けないパワーが私とサクラの共通した持ち味です。

エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス

日産の車に例えるならという設問は、エピソードを盛り込んで共通点を書くことを意識した。
また、それぞれの設問の字数上限が少ないので、簡潔に書くことを意識した。

選考を振り返って

インターン選考で重視されていた点はどこだと思いましたか?

ESに自分がどんな人物かわかるエピソードをできるだけ具体的に書くこと。また、希望日程が複数選択可能なので、できるだけ多く選択すること。

インターン概要

開催時期 2022年9月上旬
開催期間 1日間
開催エリア オンライン
開催場所 オンライン
職種 技術職
このインターンで学べた業務内容 基礎研究・応用研究・技術開発
給与は発生しましたか?
はい
いいえ
昼食費は支給されましたか?
はい
いいえ
交通費は支給されましたか?
はい
いいえ
インターン内で残業はしましたか?(自主的な追加の準備工数含む)
はい
いいえ

インターンシップの内容

テーマ

グローバルエンジニア養成塾

内容

自動車業界や会社について深く理解するパート、最前線で活躍するエンジニアのエキスパートリーダーの講演、グループディスカッション、社員との会うことができる任意のランチ会(オンライン)

その場での内定や本選考での1次選考免除など、インターン参加学生だけの優遇はありそうでしたか?
はい
いいえ
この企業に対する志望度は上がりましたか?
とても上がった
上がった
変化なし
下がった
とても下がった

多様性を大切にしているところに魅力を感じた。女性エンジニアの活躍、多国籍文化など、ダイバーシティに寛容だというイメージをもった。また、自分自身、技術者でありながら、英語を使って仕事をしたいという希望があったので、希望に合った会社だと思った。

個別面談/OBOG紹介/交流会など、インターン参加者に社員や人事から連絡はありましたか?
はい
いいえ

グローバルエンジニア養成塾は夏のイベントに続き、秋にオンラインで1日、冬に現場受け入れ型で1~2日のイベントがあるので、招待される。また、秋の回に参加し、リクルーターを希望すれば後日連絡がくる。

一緒に取り組んだ学生のレベルはいかがでしたか?
かなり高い
高い
普通
低い
かなり低い

学生フォーミュラ経験者など、自動車について詳しい人もいた。また、職種別採用ということもあり、こういったことがしたいというビジョンをもつ学生が多かった。

会社・社員の雰囲気や対応はいかがでしたか?

人事の方の進め方がとてもよかった。はじめにスケジュールを明確にしてくれて、アイスブレイクの時間もしっかり作ってくださったおかげで、グループ内でのコミュニケーションが円滑だった。また、講演してくださったエキスパートリーダーの方と、その後の懇親会で話した社員さんとではカラーが違ったので、本当に多様な価値観をもつ人が集まっていると思った。

この企業のインターンを通して学んだことを教えてください

技術系でもグローバルに仕事ができることが分かった。他の自動車メーカーでは、文系職の方が間に入って、仕事をするという進め方が一般的な印象であったが、日産自動車は外資に近い雰囲気で、英語を日常的に使えると思った。また、手を上げれば海外拠点に行けるチャンスが大いにあると思った。

この企業のインターンを受ける後輩にアドバイスをお願いします

グローバルエンジニア養成塾に参加すれば、その後も追加のイベントに参加できるので志望度が高いのであれば早めに行動するべきだと思います。また、グローバルエンジニア養成塾の1回目は会社説明会に近いので、2回目のグループワークなどで活躍できれば、評価してもらえるかもしれません。

企業閲覧履歴

特別企画【PR】


お得なギフト付きキャンペーン

人気企業ランキング


ページトップへ