1. 就活日記トップ
  2. 電機/機械/材料
  3. ファナック
  4. インターン体験記

ファナック

インターン体験記
卒業年:

ファナックのインターンに参加した学生たちのインターン体験記は、12件あります。

全3件

pager
  • 大学:京都大学大学院 / 性別:男性 / 文理:理系
    2022年9月中旬
    オンライン
    1日間
    • ES設問:今回、当社の1day仕事体験(大卒技術系)/2daysインターンシップ(大卒事務系)/インターンシップ(高専本科)で知りたいこと等について、できるだけ具体的に教えてください。

      工作機械で高いシェアを誇る貴社で働く心構えや環境を知りたいです。
      工作機械の設計、開発を行う貴社のエンジニアの方々がどのような観点を考慮して仕事をしているのか、仕事でやりがいを感じるのはどのようなときかをお聞きしたいです。また、具体的な職務内容を知り、私が貴社で働く姿を思い描きたいと考えています。顧客の要望を反映していくプロセスを知れると各プロセスに携わる方の職務理解につながり、全体像を学べると考えております。

    • インターン選考で重視されていた点はどこだと思いましたか?

      どのような目的意識を持って、参加するのかを見ていると思う。

    • この企業のインターンを通して学んだことを教えてください

      FANUCのエンジニアがどのようなスケジュールで働いているのかを学ぶことができた。基本的には激務で、最初の数年間は学ぶことも多く大変そうであることがわかった。また、事業部ごとのコア技術の違いを学ぶことができた。

  • 大学:新潟大学大学院 / 性別:男性 / 文理:理系
    2022年10月中旬
    オンライン
    1日間
    • ES設問:インターンシップで知りたいことは何ですか

      知りたいことは2つある.1つ目は貴社のFA・ロボットをはじめとする世界首位の事業において社員さんがどのように活躍をしているのかを肌で感じ,知りたい. 世界首位の事業を行っていくにあたって1人1人にレベルの高い仕事,大きな責任が求められると考える.日々仕事に向き合う際に重視していることや考え方などを聞きたい.2つ目に私は働く上で人とのつながりを大切にしたいと考えるため,社員さんとの交流を通して自分自身と合うかまた足りないものは何かを知りたい,そして学ばせていただきたい.また現場の社員さん方が求める人物像や性格,必要な能力などを詳細に聞きたいと考えている.

    • インターン選考で重視されていた点はどこだと思いましたか?

      ES

    • この企業のインターンを通して学んだことを教えてください

      世界一のFA企業のすごさを学ぶことが出来た。企業の説明から部門ごとの説明、普段の生活まで知ることが出来た。10:00-17:00のインターンシップだったがそのほとんどが説明だったため企業を知るには十分すぎるほどだった。ワークも一応あったがほぼないような感じ。

  • 大学:非表示 / 性別:非表示 / 文理:非表示
    2022年10月下旬
    オンライン
    1日間
    • ES設問:今回、当社の1day仕事体験で知りたいこと等について、できるだけ具体的に教えてください。

      社風や社員の方々が仕事に取り組む姿勢を学びたい.私は,サークルや研究での経験からロボット開発にはチームワークが重要であると把握している.そのため,社内の雰囲気や働き方を知り貴社の中で実際に働くイメージを掴みたい.

    • インターン選考で重視されていた点はどこだと思いましたか?

      技術的なスキルの高さ。発言の論理性。

    • 個別面談/OBOG紹介/交流会など、インターン参加後に社員や人事からどのような連絡がありましたか?

      早期選考の連絡が来た。

企業閲覧履歴

TOPICS PR

特別企画【PR】


閲覧されているコンテンツ


インターン体験記投稿キャンペーン
本選考体験記投稿キャンペーン
みん就スカウト
ITナビ
キャリマガ
みんなのキャンパス
Green Together キャンペーン
モロッコ地震被害支援募金
楽天モバイル
ページトップへ