1. トップ
  2. 電機/機械/材料
  3. デンソー
  4. インターン体験記
  5. 2023年卒
  6. 詳細

デンソーのインターン体験記詳細

参加した先輩たちの口コミ・選考対策

基本情報
2023年卒|大学名非公開|性別非公開|文系
他企業でのインターン
IHI,ダイフク
2021年9月下旬
オンライン
1日間

選考情報

選考フロー

ES

ES

提出締切時期 2021年9月上旬
当イベントの志望動機を教えてください。

私は大学におけるサークル活動での創作活動の経験、および大学で法律を学ぶ上で感じた物事の基礎を形作ることの楽しさを糧とすることのできる、価値創造の原点を担えるモノづくりを行っている企業を中心に情報を集めてきた。その中で、現代人の生活のまさに根幹をなす自動車に携われるモビリティ業界において、常に世界初を追求することで業界を牽引され、また自動車というもっとも身近な製品から社会環境の変化にアプローチし解決策を提示でき、サプライヤーという立場から大きな市場規模を誇る自動車メーカーの活躍を下支えできる貴社が、どのようにして顧客に対して提示されているのか、その仕事内容に興味を持ったために志望に至った

あなたの誰にも負けない強みを教えてください。

現状を分析し、周りを巻き込みながら打破していく力が強みである。その例として、大学にて所属していた漫画クラブにおける代表としての活動が挙げられる。活動内で部員の作成したイラストを掲載する部誌を例年発行していたが、部員のモチベーションが奮わずその掲載数が伸び悩んでいた。そこで、私を含めイラストを作成できない者が小説を書き、それぞれについてイメージイラストを描くという今までになかった形式はどうかと提案したところ、小説とイラストの両担当者間で活発な意見交換が起きて親密度も向上し、また協力し合うことでモチベーションの改善も見られ、結果過去5年落ち込み続けていた作品寄稿数をV字回復させることに成功した。

あなたの改善点を教えてください。
(それを克服するために工夫していることも、併せて回答ください。)

小学生時代に見通しが曖昧なまま受験に挑み志望校に不合格となった経験をしたことがある。これは兄が優秀な学校へ進学したことに対するコンプレックスから衝動的に判断を下してしまったことが原因であると考えられる。このように私はどうしても周りに流されやすい一面が否定できなかったが、この件から常に将来を見据えて目標を抱く重要性を痛感し、その意識の下高校受験では第一志望校に合格し、また後の大学進学においても第一志望の学部への推薦を勝ち取ることができた。またこの目標を他者と共有することで組織の運営においても円滑な意見交換・ビジョンの共有にも繋がり、現在では流されることなく自らの意思で判断を行えるようになった。

エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス

設問の意図を読み取ること。

選考を振り返って

インターン選考で重視されていた点はどこだと思いましたか?

論理的な文章をES内で展開できているかどうか。

インターン概要

開催時期 2021年9月下旬
開催期間 1日間
開催エリア オンライン
開催場所 オンライン
職種 事務系職種
このインターンで学べた業務内容 事務
給与は発生しましたか?
はい
いいえ
昼食費は支給されましたか?
はい
いいえ
交通費は支給されましたか?
はい
いいえ
インターン内で残業はしましたか?(自主的な追加の準備工数含む)
はい
いいえ

インターンシップの内容

テーマ

顧客に対し、新たなモビリティ事業の製品を提案する。

内容

まず基本的な会社説明を行い、その後グループワーク・発表、最後に社員座談会という流れだった。

その場での内定や本選考での1次選考免除など、インターン参加学生だけの優遇はありそうでしたか?
はい
いいえ
この企業に対する志望度は上がりましたか?
とても上がった
上がった
変化なし
下がった
とても下がった

いわゆる営業の仕事としてどのようなスキルが求められるのかについての知識は深まったが、会社自体に関する新たな発見はなかったため、志望度に変化はなかった。

個別面談/OBOG紹介/交流会など、インターン参加者に社員や人事から連絡はありましたか?
はい
いいえ
一緒に取り組んだ学生のレベルはいかがでしたか?
かなり高い
高い
普通
低い
かなり低い

グループワークに当たっての事前課題において、皆が非常に緻密に調査をし、課題を仕上げてきていたため。

会社・社員の雰囲気や対応はいかがでしたか?

いわゆるトヨタの血を引く企業でありながらも、あまりそれに囚われている印象はなかった。座談会等を通じ、社員の方には非常に積極性にあふれた方が多くいることを感じ、デンソーで働く上では特に必要な素質なのだろうと感じた。

この企業のインターンを通して学んだことを教えてください

取引相手などのステークホルダーのニーズを分析し、いかにそれを満たす提案をしていけるか、ということの重要性について学んだ。特に、「営業は最前線で会社の取引を担う存在であり、実質的には経営である」というメッセージが強く印象に残っている。

この企業のインターンを受ける後輩にアドバイスをお願いします

企業理解にも一定程度繋がるインターンではあるが、本質的なところとしては営業としての仕事・求められるスキル・ニーズを分析する力が養われるインターンであり、企業に興味があるというだけでなく、営業職全般に興味がある人は参加したほうがいいと感じた。

企業閲覧履歴

特別企画【PR】


お得なギフト付きキャンペーン

人気企業ランキング


ページトップへ