選考フロー
開催時期 | 2022年8月下旬 |
---|---|
開催期間 | 1日間 |
開催エリア | オンライン |
開催場所 | オンライン |
このインターンで学べた業務内容 | 営業 |
インターンシップの内容
営業体験ワーク
最初に簡単に会社説明があった。その後にどの商社にどの製品を多く売り込めばいいか考えるワークがあった。
営業の社員の方は男性ばかりで工具業界で女性活躍は難しいと思ったから。
話し合いのレベルが高いとも低いとも思わなかったため。
社員の方は皆、とても親切で好印象の方多かったです。インターンシップのワーク中にも「○○と考えてみたらどう?」と優しくアドバイスをしてくださり、このような社員の方がたくさんいる会社で働きたいと感じました。
営業を行う際には、単純に売り込みに行くだけでなく、現場の様子を実際にみて売られている様子を確認してから商品を薦めたり、お客様との関係性を大切にするなど古くからのやり方を大切にしている会社であることを学びました。
マキタの主力製品や売り込み方をしっかり理解しておくことでインターンシップの仕事説明の内容がスムーズに理解することが出来ると思いました。また、同業他社などについても調べて比較しておくとなお良いと思います。
マキタのインターンに参加した学生たちのインターン体験記は5件あります。
ログイン/会員登録すると閲覧できます。