ES
提出締切時期 | 2023年11月下旬 |
---|
アウトドアサークルを設立し、半年で会員数150人を達成したことだ。
当初、会員数が30人ほどしかおらず人数の伸び悩みを痛感した。そこで半年で会員数100人を目標に設定した。
私は認知と定着の2つの課題があると考えた。
(1)認知の面では、他のサークルを巻き込んだ合同新歓を提案し、実施した。これによりサークル間の流動性が生じ認知につながった。
(2)定着の面では、需要を知るためにどのような活動がしたいかのアンケートを実施した。そして企画内容を毎回違う需要に応えるように活動した。
最終的には、目標人数を超える会員数150人を達成した。
この活動を通して、主体的に行動することで、成果に結びつくことを学んだ。
貴社の業務について理解を深めたいからだ。
サークル運営をする中で、会員に【信頼】してもらえるような運営を行うことを意識している。そのために新たな挑戦を行いサークルの価値を高めてきた。
この経験から、信頼を得るためには新たな挑戦をすることが重要であると学び、「新たな信頼」やチャレンジ精神を大切にしている貴社に魅力を感じた。
貴社の通貨機器は金融市場、流通市場、病院など様々な市場に貢献している。様々な市場で活躍している貴社の製品ははなくてはならない存在だと考えている。キャッシュレス化が進む世の中で人々の暮らしをどのように便利にしていくのか学びたい。
インターンを通じて、貴社の業務を理解し、貴社で働く姿をイメージしたい。
筆記・WEBテスト
テストの種類 | 受験場所 | 詳細 |
---|---|---|
玉手箱 | 自宅 | - |
開催時期 | 2023年12月下旬 |
---|---|
開催期間 | 2日間 |
開催エリア | オンライン |
開催場所 | オンライン |
職種 | 事務系総合職 |
プログラムの内容 | レクチャー中心,グループワークあり,プレゼンあり,フィードバックあり |
このインターンで学べた業務内容 | 営業 |
インターンシップの内容
会員登録すると掲示板も見放題!
グローリーには2774件の掲示板書き込みのほか115件の選考・面接体験記、
91件の内定者の志望動機、19件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、リアルタイムの内定情報を
ご覧いただけます。内定者の志望動機、ESを参考に就活に挑もう。※パクり厳禁!