1. 就活日記トップ
  2. インフラ/官公庁
  3. 電源開発
  4. インターン体験記
  5. 2023年卒
  6. 詳細

電源開発のインターン体験記詳細

参加した先輩たちの口コミ・選考対策

基本情報
2023年卒|大学名非公開|男性|理系
他企業でのインターン
富士電機
2021年12月中旬
オンライン
1日間

選考情報

選考フロー

ES

ES

提出締切時期 2021年11月中旬
J-POWERのインターンシップに参加を希望する理由をお書きください。

私は、生活の基盤である電気を通して、人々の暮らしを豊かにしたいと考えています。私は、貴社が石炭火力・原子力・水力・地熱・風力など多くの発電方法を展開し、電力の安定供給を実現されているところ、発電設備だけでなく、送電・変電などの場面で異なる電力会社を繋ぎ、スムーズな電力供給に貢献されているところ、技術開発の中でさらなる高効率化・安全性を追求されているところに魅力を感じました。自身の研究分野の影響もあり、特に○○に興味を持っており、貴社のインターンシップに参加することで、大学院での研究では学ぶことができないような高度な内容や、実際に発電現場でどのような業務をされているのかについて学びたいと考えています。また、脱炭素社会の実現に向けてエネルギーをめぐる環境が激変する中で、あらゆる事業で日々挑戦され続ける社員の方々の姿勢を肌で感じたいと考えたため、参加を希望しました。

あなたが学生時代に失敗した経験、そこから得た学びについてお書きください。

○○月に○○学会で発表する機会があったのですが、実験結果の中で説明できない現象が表れたことがありました。筋の通った発表ができなくなると焦った私は、諦めずに教授と何度も意見を交わし助言をいただくことで、○○の不具合を見つけることができました。○○修正の結果、学会でも自信を持って多くの方に成果を発表することができました。この経験から、諦めずに挑み続けることで目標を達成できることを学びました。

研究内容または印象に残った授業についてお書きください。

○○で使用されている○○の○○向上のため、○○の研究を行っています。加熱した○○によって冷媒を沸騰させることで、下部の○○で生成した○○が上部の液の流れを撹拌させ○○に影響を与えるため、○○の配置によって○○特性が大きく変化します。○○や○○同士の隙間を変更し○○の挙動を観察することで、最適な○○を解明することを目標に実験を行っています。

エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス

わかりやすく簡潔にまとめるようにした点。

選考を振り返って

インターン選考で重視されていた点はどこだと思いましたか?

学生の考えが会社の雰囲気に合っているか。

インターン概要

開催時期 2021年12月中旬
開催期間 1日間
開催エリア オンライン
開催場所 オンライン
職種 技術系
このインターンで学べた業務内容 機械・電子機器設計
給与は発生しましたか?
はい
いいえ
昼食費は支給されましたか?
はい
いいえ
交通費は支給されましたか?
はい
いいえ
インターン内で残業はしましたか?(自主的な追加の準備工数含む)
はい
いいえ

インターンシップの内容

テーマ

今後の日本のエネルギー事業に関する問題整理と課題解決方法の作成

内容

前半は、各発電方法や設備について、概要と業務内容の説明。後半はグループワーク。

その場での内定や本選考での1次選考免除など、インターン参加学生だけの優遇はありそうでしたか?
はい
いいえ
この企業に対する志望度は上がりましたか?
とても上がった
上がった
変化なし
下がった
とても下がった

直接社員の方々からお話を聞くことができたため。

個別面談/OBOG紹介/交流会など、インターン参加者に社員や人事から連絡はありましたか?
はい
いいえ
一緒に取り組んだ学生のレベルはいかがでしたか?
かなり高い
高い
普通
低い
かなり低い

自分の意見を的確に伝えることができる学生が多かったから。

会社・社員の雰囲気や対応はいかがでしたか?

今後日本が直面するであろうエネルギー問題にしっかり取り組んでいる姿勢がよく伝わってきた。いろいろな分野に携わることができ、やりがいを感じやすい雰囲気であると思った。社員の方々もおだやかそうな人が多いように感じた。

この企業のインターンを通して学んだことを教えてください

発電方法ごとにそれぞれ特徴や気を付けるべき点が異なること。様々な考えや意見を持った社員の方々が集まっており、刺激を受けること。大きなプロジェクトも多く、やり切った後には達成感を強く感じることができること。

この企業のインターンを受ける後輩にアドバイスをお願いします

1日のみで、なおかつオンラインでのインターンシップなので、全体的に時間が少ない。そのため、事前にわからないことや疑問点はリストアップしておき、質問時間に積極的に質問できる状態にしておくことがいいと思う。

企業閲覧履歴

楽天ポイントがもらえるキャンペーン

人気企業ランキング


ページトップへ