ES
提出締切時期 | 2021年8月上旬 |
---|
部活動○○の活動だ。全試合に全員が全力で臨み勝利に邁進する環境を創った。我々の弱さの原因は技術不足以外に、経験豊富で実力ある後輩でも改善案を上回生に言える雰囲気の欠落と双方の対話不足による不信感にあると考え、2つに取り組んだ。1つ目は対戦相手ごとのチーム目標共有と、各選手の具体的役割の明確化だ。チーム勝利に己は不可欠だとの自覚を全部員に持たせた。2つ目は学年関係なく話せる環境作りと心理的距離改善のため、毎回の練習で全部員と話すことだ。これらの結果、協力して勝つチーム姿勢の確立と自発的にチームの改善案を考え話す空気が出来た。そして勝利への熱意と技術力が向上し、勝利や点差の小さい試合が増えた。
簡潔に書く。わかりやすくかく。
筆記・WEBテスト
テストの種類 | 受験場所 | 詳細 |
---|---|---|
SPI | 自宅 | - |
数をこなして経験値を稼ぐ。
問題集(青色)
選考を振り返って
落ち着き。
開催時期 | 2021年9月上旬 |
---|---|
開催期間 | 1日間 |
開催エリア | オンライン |
開催場所 | オンライン |
このインターンで学べた業務内容 | 特になし |
インターンシップの内容
半分以上会社説明。残り座談会。
半分以上会社説明。残り座談会。
秋インターンの書類選考免除。面接を受ける必要はあり。
さまざまな事業を行っているとわかったから。
いろいろな大学から来ていると思ったから。
おとなしいけど明るい。ハキハキしている。インターンにとても準備を積んできていて、何回も行っているからもう慣れていそう。質問には丁寧に答えてくださる。会社として複数の事業領域があることをとても推している。海外志向の学生好きそう。
複数の事業領域、それぞれの社会での役立ち方。各事業領域の強みと今後新たに進出したいと考えている事業の紹介。海外進出の機会が多い。世界に展開していることを強みと捉えている企業だ。この企業としては真面目で温厚そうな人が好きそう。
堅実な社風をかんじた。海外思考も持っていると伝えた方が良いと思う。TOEICの点数なので足切りがあるかはわからないが、語学習得に抵抗がないとは伝えた方が無難かもしれない。明るい人の方が合うとは思うがはっちゃける必要はないと思う。
住友電気工業のインターンに参加した学生たちのインターン体験記は12件あります。
ログイン/会員登録すると閲覧できます。