1. トップ
  2. インフラ/官公庁
  3. ENEOS
  4. インターン体験記
  5. 2022年卒
  6. 詳細

ENEOSのインターン体験記詳細

参加した先輩たちの口コミ・選考対策

基本情報
2022年卒|大学名非公開|性別非公開|理系
他企業でのインターン
JR東日本,JR西日本,JR貨物,小田急電鉄,京成電鉄,出光興産,日揮,東邦ガス,JERA,近鉄グループホールディングス
2020年12月上旬
東京都
1日間

選考情報

選考フロー

ES

提出締切時期 2020年11月中旬
現在、志望している業界とその理由について記入して下さい。(150字以下)

私が現在志望している業界は,エネルギー業界や鉄道,海運業界です.私は就職活動の軸として「スケールが大きい仕事」「人々の生活を支える仕事」に就きたいと考えており,これらの業界は日本各地や世界を舞台に事業を展開している点や,インフラを支えているという点でこの2つの軸を満たすと考えているためです.

参加するインターンシップを選ぶうえで重視している点を具体的に記載してください。(200字以下)

私がインターンシップに参加する目的は2つあり,1つは企業理解を深めるため,もう1つは自分が働く姿をイメージすることで,将来その企業で活躍するために今の自分に足りないものを確認するためです.そのため,参加するインターンシップを選ぶうえで重視している点は,参加することで事業内容や業務内容への理解が深まり,将来自分が働く姿を具体的にイメージできるようなプログラムであることです.

大学・大学院で学んでいることを具体的に記入してください。(200字以下)

私は現在研究室で精密加工学について学んでいます.私の研究室では私が研究している放電加工の他に切削加工やレーザー加工などの研究を行っており,週に1回の研究室ミーティングを通してそれぞれの加工法への理解を深めています.また,大学院では材料工学や加工学といった機械工学系の講義のほかに空間デザイン工学や環境法の講義を履修し,文理に渡る幅広い知識を持った技術者となれるように勉学に励んでいます.

現在、あなたが力を入れて取り組んでいることについて1つ記載してください(300字以下)

私が現在力を入れて取り組んでいることは研究活動です.私の研究テーマは「金属ガラスの微細放電加工特性の調査」であり,金属ガラスという新規材料の加工メカニズムの解明に取り組んでいます.私の研究チームには留学生も所属しており,毎週のミーティングは英語で行っています.研究室に所属したばかりのころは英語で行われるミーティングやディスカッションについていけないことがほとんどでしたが,1年半経った今では留学生と1対1でディスカッションを行えるようになりました.研究に対して多くの知見を持つ留学生と協力することで国際学会への参加も決定しており,今後さらに実績を得られるように努めていきたいと考えています.

エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス

特別な対策は行っていないが,ESを書くまでに自己分析やガクチカの深掘りを行っていた.また,企業の採用HPや業界地図などを見て企業だけでなく業界全体へ軽く理解を深めた.参加人数の多いインターンであったため,普通の文章が書ければ通ると感じ,内容ではなく分かりやすい文章に気を付けて書いた

筆記・WEBテスト

テストの種類 受験場所 詳細
玉手箱 自宅 -
WEBテスト・筆記試験でおすすめの解答テクニック

非言語ではポインターを上手く使う.重要な数字の上に置いておくなど.

効果があったWEBテスト・筆記試験の勉強/対策方法

理系だったため,玉手箱の内容であれば非言語に特別な対策は必要ない.言語は様々な会社のWebテストを受けることで慣れていった.

選考を振り返って

インターン選考で重視されていた点はどこだと思いましたか?

ESのみの選考であったため,分かりやすく簡潔な文章が書けるがどうかがポイントであると感じた.また,Webテストの出来はインターンではあまり重要視されないと感じたが,本選考でも使いまわされるためしっかりやる必要があると感じた.

インターン概要

開催時期 2020年12月上旬
開催期間 1日間
開催エリア 東京都
開催場所 その他
職種 技術系
このインターンで学べた業務内容 生産・製造技術
給与は発生しましたか?
はい
いいえ
昼食費は支給されましたか?
はい
いいえ
交通費は支給されましたか?
はい
いいえ
インターン内で残業はしましたか?(自主的な追加の準備工数含む)
はい
いいえ

インターンシップの内容

テーマ

製油所の新設設備の検討,ENEOSでんきのアピール方法

内容

まず初めに会社紹介があった. エネルギー業界全体の説明から始まり,その後ENEOSの各事業について簡単に説明があった.技術系職種の各職種の説明もあった. 説明の後には少しだけ質疑応答もあり,全体を通して質問できるのはここだけ. その後,3,4人グループに分かれグループワークを行った. まず初めに製油所の設備更新に関する計算がメインのワークを行い,その後全体で答え合わせ. 次にENEOSでんきに関するワークを行い,簡単に点数付けがされ,フィードバックがあり終了.

その場での内定や本選考での1次選考免除など、インターン参加学生だけの優遇はありそうでしたか?
はい
いいえ

インターン参加者のみが対象となる早期選考がある.2月ごろからスタート.

この企業に対する志望度は上がりましたか?
とても上がった
上がった
変化なし
下がった
とても下がった

会社説明を通して社員を大切にする風土に魅力を感じ,志望度が上がった.しかし,燃料油だけでなく石油化学製品の製造・販売や電力事業を行っていることも知り,燃料油の方に興味があった自分は少しギャップを感じてしまったが,志望度が下がるほどではなかった.

個別面談/OBOG紹介/交流会など、インターン参加者に社員や人事から連絡はありましたか?
はい
いいえ
一緒に取り組んだ学生のレベルはいかがでしたか?
かなり高い
高い
普通
低い
かなり低い

数多くの学生が参加しており,レベルの高さは感じなかった.また,控えめな学生が多く,議論が活発になることがなかったため.

会社・社員の雰囲気や対応はいかがでしたか?

説明会とグループワークの間の質疑応答と,グループワーク後のフィードバックのみしか社員との交流はなく,雰囲気を感じられる場面は少なかった.ただ,説明会での福利厚生の説明を通して社員を大事にする社風であると感じた.

この企業のインターンを通して学んだことを教えてください

石油業界へのインターンの参加が初めてであり,化学製品や潤滑油,機能材事業など,貴社の事業領域の広さを初めて知ることが出来た.また,充実した福利厚?など社員の働きやすさについても事業内容と同様に詳しく説明してもらったことが印象的であり,社員を大切にする風土を感じた.グループワークでは限られた時間の中で迅速に役割分担をして課題に取り組むことの重要性や,お客様?線に?った合理的な考えについて学ぶことが出来た.

この企業のインターンを受ける後輩にアドバイスをお願いします

インターンへは多くの人数が参加でき,インターン自体の負荷も小さいため,少しでもエネルギー業界に興味があれば是非参加すべきだと感じる.また,まともな文章を書くことができれば選考は落ちないと考えてよいと感じた.

企業閲覧履歴

特別企画【PR】


お得なギフト付きキャンペーン

人気企業ランキング


ページトップへ