選考フロー
開催時期 | 2021年12月中旬 |
---|---|
開催期間 | 1日間 |
開催エリア | オンライン |
開催場所 | オンライン |
このインターンで学べた業務内容 | 建築・土木技術職 |
インターンシップの内容
インターンのテーマは、会社紹介、業務内容紹介がメインでした。
午前中は、会社説明会と業務内容紹介、先輩社員との座談会。午後はグループワークでしたが、自由参加でしたので参加しませんでした。
早期選考へのルートが案内されました。
早期選考ルートの狙いで参加したので、参加したことによる志望度の変化はなかったです。
先輩社員との座談会などでし関わりがなく大学名などもわからなかったため。
会社の先輩方の雰囲気はよかった。先輩後輩が仲良くしており、雰囲気の良さが伝わってきた。会社の雰囲気自体はオンラインであったため、少々分かりにくかった。対応自体は問題なく、違和感を感じるようなことはなかった。
業務内容とその会社の強みを特に理解することができた。この業界は他の会社との差別化が大切だと思うので、面接で話せるネタが集まったのは非常に良かった。学んだことは社風についても学ぶことができた。実際の先輩社員と話す機会がありよかった。
技術系の中でたくさん部署があるので、それぞれがどんな業務を行なっていて何が違うのかをしっかり見つけられると良いと思います。また、先輩社員と話す機会があるので質問内容を事前に考えておくと困らないと思います。
オリエンタルコンサルタンツのインターンに参加した学生たちのインターン体験記は1件あります。
ログイン/会員登録すると閲覧できます。