選考フロー
開催時期 | 2022年9月上旬 |
---|---|
開催期間 | 1日間 |
開催エリア | オンライン |
開催場所 | オンライン |
このインターンで学べた業務内容 | 特になし |
インターンシップの内容
本質的な顧客課題解決のプロセスを学ぶ!採用コンサルティングワーク<社員座談会有>
複数の企業が求めている人材と、複数の求職者の情報シートを読み込み、どの企業にどの求職者を提供することで、転職が成功する事ができるのかということをグループごとに話しあい、発表した。
インターンの最後に社員の方との座談会があったので、気になっていたことを質問することができた。そこで、企業にとってマイナスになる、リアルなことも教えていただいたので関心が高まりました。
5人一組でチームを組み、取り組んだが、全体的に自己主張の少ない方が多く、あまり活発な議論とはならなかった。
インターンの概要や、グループワークを説明する方の口調があまりにも速く、チームの全員がグループワークの進め方を理解する事が理解できていない状態であった。それ以外は、ワーク中に巡回している社員の方の物腰も柔らかかった。
人材業界で働くということがどういうことかを学ぶことができた。大まかな仕事内容は理解していたが、このインターンを通してもっと深く理解し、想像する事ができるようになった。入社した際の1日のスケジュールなども理解する事ができた。
資料がたくさん出てきます。そのため、あまり読み込む事ができていないまま、グループワークへ進むことになります。
グループワークが始まったら、一度全員で資料にじっくりと目を通す時間を作ってもいいかもしれません。
パーソルキャリアのインターンに参加した学生たちのインターン体験記は21件あります。
ログイン/会員登録すると閲覧できます。