1. トップ
  2. 情報処理/システム
  3. 楽天グループ
  4. インターン体験記
  5. 2023年卒
  6. 詳細

楽天グループのインターン体験記詳細

参加した先輩たちの口コミ・選考対策

基本情報
2023年卒|早稲田大学|女性|文系
他企業でのインターン
アクセンチュア
2021年9月中旬
オンライン
3日間

選考情報

選考フロー

ES

提出締切時期 2021年7月上旬
Rakuten Online Summer internship2021に応募した理由を教えてください。(200字以内)

業務への理解しと会社の雰囲気を感じたいからだ。貴社は、「イノベーションを通じて、人々と社会をエンパワーメントする」という理念を掲げて、日本そして世界の人たちの生活を支える基盤となっている。実際に自身も利用している。そのため、このインターンシップを通して利用者としてではなく供給側として業務を理解したいと考えた。また、実際に参加する中で社員さんたちと話すことで社風を感じたいと考えている。

学生時代最も頑張ったこと(力を入れたこと)を教えてください。その際に「目標」、「自身が果たした役割」、「成果」がわかるよう記載してください。(400字以内)

サークルの英語劇でリーダー陣を務め、チームとして目標としていたサークル内賞を取ったことだ。完成度を上げるためには全員が同じ熱量である必要があるが、メンバー内でモチベーションの差があった。ヒアリングを続けたところ、彼等は演技や友人関係に不安を持っているが、人に弱みを見せたくないから自己処理をして孤独に陥っていると気付いた。そこで、1人1人に対して積極的に自己開示をして悩みを言いやすい関係を作り、自分一人ではないことを伝えた。結果40人のメンバーの参加率が約1.5倍増えたことにより、団結力が生まれ完成度の高い劇を作り上げられた。私の中でリーダ像が、ただ正しい姿を見せるものから、同時に相手へ寄り添うものへ変化したため重要な体験であった。

エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス

インターンシップの志望動機は200文字と制限文字数がとても少ないため、端的に書くことを意識していた。また、学生時代に頑張ったことは「目標」などの設問で求められているものを答えられるように強調していた。

筆記・WEBテスト

テストの種類 受験場所 詳細
その他 自宅 言語、係数
WEBテスト・筆記試験でおすすめの解答テクニック

一問にかけられる時間が短いので、即座に回答していく必要があると感じる。

効果があったWEBテスト・筆記試験の勉強/対策方法

このWEBテストは問題数が多い割に、時間が短い、そして難易度も高い。そのため、1度目の受験で高得点を取ることは難しいだろう。しかし、何度も受験をすることでパターンを掴むことができることが特徴であると思う。そのため、このWEBテストが使われているその他の企業で練習をすることが一番の対策になると考える。

選考を振り返って

インターン選考で重視されていた点はどこだと思いましたか?

協調性であると考える。ロジックも重要であるが、それ以上にチーム視点を持てているかが見られていたと考える。最後のフィードバックで褒められていたのは、チーム視点に立っていた人たちであった。意見を言う時も、他のチーム員の意見をも尊重するべきであると感じた。

インターン概要

開催時期 2021年9月中旬
開催期間 3日間
開催エリア オンライン
開催場所 オンライン
職種 ビジネス総合職
このインターンで学べた業務内容 企画
給与は発生しましたか?
はい
いいえ
昼食費は支給されましたか?
はい
いいえ
交通費は支給されましたか?
はい
いいえ
インターン内で残業はしましたか?(自主的な追加の準備工数含む)
はい
いいえ

インターンシップの内容

テーマ

楽天のアセットを利用してシナジー効果を狙う新規事業の立案

内容

グループワークがメインとなっていて、その中で課題をとき進めて行く。
また、その中で何度もフィードバックがあったり、チーム員同士そして社員さんとの交流の場がある。

その場での内定や本選考での1次選考免除など、インターン参加学生だけの優遇はありそうでしたか?
はい
いいえ

早期選考やセミナーの案内などがあるらしい。

この企業に対する志望度は上がりましたか?
とても上がった
上がった
変化なし
下がった
とても下がった

グループのメンバーがとてもレベルが高く、またメンターさんからのフィードバックのレベルがとても高かったことが印象的であり、それにより志望度が上がった。また、通信トラブルが起きた際に即座に対応してくださって、とても良い企業であることが伝わった。ステージ1で参加した時より、ステージ2ではワークの内容量も多く楽天を知るとても良い機会になると考える。

個別面談/OBOG紹介/交流会など、インターン参加者に社員や人事から連絡はありましたか?
はい
いいえ

stage2参加者が参加できるセミナーの案内が来た。

一緒に取り組んだ学生のレベルはいかがでしたか?
かなり高い
高い
普通
低い
かなり低い

自分の班員は院生が多く、また理系生が多いイメージがあった。また、全員ロジカルに考えられる方が多く、一部ついて行くことが大変なこともあった。しかし、そこについて行くことを頑張ったことによってそれ以後に参加するインターンシップに余裕を持って参加できたと考える。非常にレベルの高い学生が多いと思われる。

会社・社員の雰囲気や対応はいかがでしたか?

一時電波が悪く落ちてしまったが、その際もすぐに対応してくださったり学生思いであると感じた。また、個人のフィードバックもそれぞれのアクションの細部まで見られており、好感度を持てた。最後の懇親会でも、赤裸々なお話を聞かせてくださったり一緒に働かせていただきたいと思えるような方々だった。

この企業のインターンを通して学んだことを教えてください

グループワークを進める際に、新規事業立案であればストーリーラインをしっかり重要視する必要があるということを学ぶことができた。また、いかに顧客のことを思いやり納得感のあるものを作り上げるのかが重要であるということも学べた。これらは、メンターさんもワーク前の説明でも強調されていたと思う。

この企業のインターンを受ける後輩にアドバイスをお願いします

ステージ2に参加している学生さんたちはレベルの高い人が多いと思われる。しかし、その中で怯えずに議論に参加することを意識するべきであると考える。例えば、わからないことが出てきた時に、流してしまうのではなく質問をするなど。自分以外にもわからない人が意外といて、議論を進める一要因になったりする印象があった。また、自身はそこを後の個人フィードバックとして非常に誉められた。

企業閲覧履歴

特別企画【PR】


お得なギフト付きキャンペーン

人気企業ランキング


ページトップへ