選考フロー
面接
参加者 | 面接官:1名 学生:1名 |
---|---|
面接時間 | 30分 |
難易度 | 普通 |
雰囲気 | 普通 |
ゲーム事業部に興味はあるか,マーケティングのフレームワークは知っているか,学生時代に頑張ったこと
交通費や宿泊費について
選考を振り返って
人柄の良さ
学生時代に何かを頑張っていた経験
面接は実際に聞かれそうなことを当社の方や内定者の方に事前に聞いておき、対策しましょう!
自分をよく見せようとせずそのままを伝えようとすることです!
開催時期 | 2022年9月中旬 |
---|---|
開催期間 | 2日間 |
開催エリア | 福岡県 |
開催場所 | オフィス |
このインターンで学べた業務内容 | マーケティング |
昼食支給(弁当/社食/外食など)
全額支給
インターンシップの内容
セカプロというアプリを10年後もIPとしての役割を持たせていくための施策を考案せよ
4、5人に分かれて2日間マーケティングフレームワークなど使いながら施策を考案した
優秀な学生は選考免除
お越しいただいた社員の方が懇親会などでとても親身になって話を聞いてくださった。
多くの人が長期インターン経験済みだった。
対応はとても良くslackにて質問や交通費のことについて問い合わせをした際にも迅速な対応していただきました。社員の方は昼ごはんやその後の懇親会でとても積極的に話を聞いてくださり、とても人間として素晴らしい方々ばかりでした。
今回のインターンを通して、実際にグループで課題に取り組む際にどのような動きや役割分担を行ってより良いアウトプットを生み出すかということについて学ぶことができました。志望度に関係なく経験しておいておくべきなインターンだと思いました。
マーケティングののフレームワークについてある程度事前に頭の中に入れておくと良いかもしれません。事前に課題資料が渡されるので良く読んでおきましょう。当日は場の雰囲気を考えながら与えられた役割をしっかりこなしましょう!
サイバーエージェントのインターンに参加した学生たちのインターン体験記は21件あります。
ログイン/会員登録すると閲覧できます。