1. トップ
  2. 情報処理/システム
  3. オービック
  4. インターン体験記
  5. 2024年卒
  6. 詳細

オービックのインターン体験記詳細

参加した先輩たちの口コミ・選考対策

基本情報
2024年卒|明治大学|男性|文系
他企業でのインターン
みずほ銀行,商工中金,大垣共立銀行,三菱UFJトラストシステム,NTTコムウェア,りそな銀行,日本政策金融公庫
2022年12月下旬
オンライン
1日間

選考情報

選考フロー

ES

ES

提出締切時期 2022年12月上旬
学生時代に力を入れたこと

私は、中国語の習得に力を入れてきた。理由は、経済発展を遂げている中国語圏の国々とのビジネスにおける「不自由のない対話」を目標としているからだ。その手段として、中国政府認定のHSKという資格取得を試みた。しかし、基本的なコミュニケーションができる目安である3級の試験は不合格に終わった。分析した結果、筆記の能力に対してリスニング力が不足していることが明らかとなった。そこで、教材の再生速度の調整によって徐々に耳を慣らし、繰り返し聞くことでリスニング力の強化を図った。その結果、リスニングの得点が上がり、HSK3級を取得することができた。この経験から、目標達成における現状分析の重要性を学んだ。

志望動機

貴社のソリューション提案のノウハウを得るためだ。私は、日本経済の発展に貢献したいと考えている。なぜなら、経営学部での講義を通して、日本には確かな技術力があるにもかかわらず、市場で優位性を確保できていない企業が多いことを学んだからである。これは、経営資源を有効活用できていないことに起因する。優れたERPを提供し、価値ある経営情報の活用を実現する貴社であれば、日本企業の経営課題を解決し、日本経済の発展に貢献できると確信した。本インターンシップに参加することで、貴社のソリューション提案のノウハウを学び、グループワークやフィードバックを通して、自身に足りない思考や発想を身につけたいと考える。

エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス

簡潔に書くこと。
自己分析と企業理解を組み合わせる点。

選考を振り返って

インターン選考で重視されていた点はどこだと思いましたか?

力を入れたことを相手に伝わるようにアピール出来ているか。

インターン概要

開催時期 2022年12月下旬
開催期間 1日間
開催エリア オンライン
開催場所 オンライン
職種 営業
このインターンで学べた業務内容 コンサルタント
給与は発生しましたか?
はい
いいえ
昼食費は支給されましたか?
はい
いいえ
交通費は支給されましたか?
はい
いいえ
インターン内で残業はしましたか?(自主的な追加の準備工数含む)
はい
いいえ

インターンシップの内容

テーマ

企業への経営ソリューションの提案体験。

内容

企業理解から始まり、グループワーク、プレゼンを行った。
プレゼンでは、差別化や定量化を意識するようアドバイスをいただいた。

その場での内定や本選考での1次選考免除など、インターン参加学生だけの優遇はありそうでしたか?
はい
いいえ
この企業に対する志望度は上がりましたか?
とても上がった
上がった
変化なし
下がった
とても下がった

ワンストップソリューションを提供しているのは魅力的。
社風が少し合わないとも感じた。

個別面談/OBOG紹介/交流会など、インターン参加者に社員や人事から連絡はありましたか?
はい
いいえ

参加者限定Webセミナー、Web社員交流会

一緒に取り組んだ学生のレベルはいかがでしたか?
かなり高い
高い
普通
低い
かなり低い

周りを見る能力が高い学生もいれば、受け身の学生もいると感じた。

会社・社員の雰囲気や対応はいかがでしたか?

社員同士の仲が良く、下の名前で呼びあっていたため、そういった社風が好きな人は向いていると思う。また、元気な人が多いという印象で、他の企業と比べると、暑苦しいと感じるほどであった。だが、楽しく働くことは出来そうな雰囲気。

この企業のインターンを通して学んだことを教えてください

コンサルティングや、営業では差別化や定量化が大事なことを学んだ。また、プレゼンでは1社しか選ばれないため、自社の有効性や価値を以下にアピールできるかが大切だと学んだ。総じて、他の企業よりも、実践に近いインターンであった。

この企業のインターンを受ける後輩にアドバイスをお願いします

受け身ではなく主体的に動けるかどうかが大切だと思う。私は、グループワークやプレゼンにおいて少し遠慮をしてしまったため、適切な評価が受けられなかったと感じる。実践的なインターンなので、自己成長やアピールを計って良いと思う。

企業閲覧履歴

特別企画【PR】


お得なギフト付きキャンペーン

人気企業ランキング


ページトップへ