選考フロー
ES
提出締切時期 | 2022年7月上旬 |
---|
飲食店のアルバイトにおいて、最少人数のスタッフで通常時に匹敵するほどの売り上げを出したことである。当時、体調不良によりスタッフが一人来られなくなった。そこで私は、?優先順位をつけること?役割をローテーションすることの2つを提案し、実残した。その結果、効率よくお店を切り回すことができ、通常時と同等の売り上げを出した。この経験から、冷静に対処することと効率の良い解決策を考える能力が身についた。
字数が少ないため、結論ファーストを意識した。
選考を振り返って
ESはガクチカがきちんと述べられていれば学歴関係なく通ります。字数が少ないので結論ファーストで読みやすい文章を心掛けると良いです。
開催時期 | 2022年10月下旬 |
---|---|
開催期間 | 1日間 |
開催エリア | オンライン |
開催場所 | オンライン |
このインターンで学べた業務内容 | 営業 |
インターンシップの内容
説明会、グループワーク
3時間のインターンだった。最初の1時間は会社説明、残りの2時間はグループワークを行った。
参加した学生全員に早期選考の権限が与えられた。
人事の方の雰囲気がよかった。
学歴は様々だったから。
良い雰囲気だった。学生からのどんな質問に対しても真摯に答えてくださっていた。若手社員でも責任感のある様々な仕事ができる環境であった。実際、インターンに参加している社員の方も我々と歳の近い方が多かった。
創業当初から赤字なく成長し続けている会社であることがわかった。「ユーザーイン発想」で顧客第一の商品を提供し続けているということをよく理解できた。若手社員でもどんどん自分の意見を発言できる機会があることを知った。
インターンでは、アイリスオーヤマの魅力をたくさん知ることができます。グループワークでは積極的に発言できると良いです。早期選考を受けるには、「業務理解編」「BtoB営業編」「BtoC営業職」など、3つのプログラム参加が必須です。
アイリスオーヤマのインターンに参加した学生たちのインターン体験記は14件あります。
ログイン/会員登録すると閲覧できます。