1. 就活日記トップ
  2. 医薬/化学/化粧品
  3. アエナ
  4. インターン体験記

アエナのインターン体験記

卒業年:

アエナのインターンに参加した学生たちのインターン体験記は、4件あります。

全3件

pager
  • 大学:非表示 / 性別:男性 / 文理:文系
    2022年2月中旬
    東京都
    1日間
    • ES設問:あなたのことを小学生でも分かるように説明してください。

      私はとにかく元気で明るい人間です。学生時代はいつも活発でクラスのムードメーカー的存在でした。
      その場の雰囲気を盛り上げたり、人を励ますことが大好きです。

    • 面接面接で聞かれた質問事項

      学生時代力を入れたこと,自己紹介,弊社の強み

    • テスト効果があったWEBテスト・筆記試験の勉強/対策方法

      特に対策はしませんでしたが、性格検査などは嘘なく取り組むことが重要だと思います。

  • 大学:非表示 / 性別:女性 / 文理:文系
    2022年2月上旬
    東京都
    1日間
    • この企業のインターンを通して学んだことを教えてください

      ニーズを把握するためにはペルソナの性格や家計の状態だけでなく、実際の生活を想像して何に不満を感じているか細かく分析することで良い商品が開発できるということを学んだ。そして「なぜこの会社でやるべきなのか」という意味を考える必要があると思った。

    • 会社・社員の雰囲気や対応はいかがでしたか?

      最初に各自決めたあだ名で呼んでくださるため、他の企業のインターンよりも社員の方との距離が近く感じられた。(社員の方同士もあだ名で呼び合っていた。)また、年齢が近い社員の方が多かったため、座談会も含めて終始ラフな雰囲気で進んだ。

    • この企業のインターンを受ける後輩にアドバイスをお願いします

      事前に行われる説明会で、商品開発とマーケティングで好きな方を選択する。説明会でどちらのインターンについても説明していただけるが、帰りにはどちらを選択するか決めなければならないため、ある程度事前に内容を調べて説明会に参加すると良いと思う。

  • 大学:日本大学 / 性別:女性 / 文理:非表示
    2021年10月下旬
    東京都
    1日間
    • 個別面談/OBOG紹介/交流会など、インターン参加後に社員や人事からどのような連絡がありましたか?

      就活情報が21日間メールで送られてくる。

    • この企業のインターンを通して学んだことを教えてください

      商品企画では、どうしても自分の作りたいものを提案しがちであるけれど、顧客の隠れたニーズを見つけだし、そのお悩みを解決する商品こそが企画するべきものだということを学べた。ペルソナ分析という方法を学んだ。

    • 会社・社員の雰囲気や対応はいかがでしたか?

      会社は、新しくなったばかりなので綺麗でした。社員の方は、入社3年以内の若手の方が多く、和気あいあいとしている。説明会では、社員の方ひとりひとりにあだ名が付けられていて、そのあだ名で呼ぶように学生には伝えていた。

企業閲覧履歴

TOPICS PR

特別企画【PR】


閲覧されているコンテンツ


本選考体験記投稿キャンペーン
みん就スカウト
ITナビ
キャリマガ
みんなのキャンパス
Green Together キャンペーン
楽天モバイル
ページトップへ