1. 就活日記トップ
  2. 広告
  3. マイクロアド
  4. インターン体験記
  5. 2025年卒
  6. 詳細

マイクロアド

インターン体験記詳細
基本情報
2025年卒|明治大学|男性|文系
他企業でのインターン
バンダイ
2023年8月上旬
東京都
1日間

選考情報

選考フロー

GD

テーマ

Tポイントカードの情報を使ってカクヤスのサービスをどのターゲットにどう訴求するか

内容・流れ

個人ワークの時間が30分、みんなでまとめる時間が30分あった

おすすめのテクニック

とにかく明るく楽しそうに話す、ロジカルに考える

面接

参加者 面接官:1名 学生:1名
面接時間 45分
難易度 楽勝
雰囲気 和やか
面接で聞かれた質問事項

小中高何してきたか,就活状況

逆質問の機会はありましたか?
はい
いいえ

社風,行きたい企業の絞り方

選考を振り返って

インターン選考で重視されていた点はどこだと思いましたか?

積極性、発言力、思考力、周りの巻き込み方

効果があったなと思う面接の練習方法

就活に慣れている先輩と模擬練習すること

面接指導官に言われた、または自分で編み出したおすすめの面接テクニック

結論ファースト、話に一貫性を持つ

インターン概要

開催時期 2023年8月上旬
開催期間 1日間
開催エリア 東京都
開催場所 オフィス
このインターンで学べた業務内容 その他職種
給与は発生しましたか?
はい
いいえ
昼食費は支給されましたか?
はい
いいえ
交通費は支給されましたか?
はい
いいえ
インターン内で残業はしましたか?(自主的な追加の準備工数含む)
はい
いいえ

インターンシップの内容

テーマ

マイクロアドについて知る

内容

会社説明、データを分析して企業の受注提案、クライアントの広告のお願い、情報をヒアリングしてターゲットや訴求方法を決めてプレゼン

その場での内定や本選考での1次選考免除など、インターン参加学生だけの優遇はありそうでしたか?
はい
いいえ
この企業に対する志望度は上がりましたか?
とても上がった
上がった
変化なし
下がった
とても下がった

最初はあまりイメージが湧かなかったが、ワークを通して仕事内容の解像度が上がり、それがとても楽しかったので志望度が上がった

個別面談/OBOG紹介/交流会など、インターン参加者に社員や人事から連絡はありましたか?
はい
いいえ

本選考のフローであるため、合否がメールで届きました

一緒に取り組んだ学生のレベルはいかがでしたか?
かなり高い
高い
普通
低い
かなり低い

学歴がそもそも高く、個人の意見もロジカルでレベルが高いと感じた

会社・社員の雰囲気や対応はいかがでしたか?

みんなとても優しく、仲が良さそうだった。会社の印象は成長環境が整っており、みんな楽しく働いてる印象が強く残った。休憩の時間でも学生に話しかけに行っていたり、逆に学生からの質問も丁寧に回答していて、全体的に雰囲気が良かったと感じた。

この企業のインターンを通して学んだことを教えてください

データの分析からターゲットを絞り広告を打ち出す難しさを学んだ。また、どのように訴求するか考えることの大切さというのを改めて感じた。広告業界というのは成長業界であり、今後伸びてくる業界であるということを学んだ。

この企業のインターンを受ける後輩にアドバイスをお願いします

勝ち負けがつくワークが用意されてるので1位になれるように全力で楽しみながらやって欲しい。見られている部分としては積極性や発言力、ロジカルさが求められていると感じたので、この点を意識しながら周りを巻き込んで挑戦して欲しい。

企業閲覧履歴

TOPICS PR

特別企画【PR】



閲覧されているコンテンツ


インターン体験記投稿キャンペーン
本選考体験記投稿キャンペーン
みん就スカウト
ITナビ
キャリマガ
みんなのキャンパス
Green Together キャンペーン
モロッコ地震被害支援募金
楽天モバイル
ページトップへ